• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G-KLASSEの愛車 [メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2014年7月26日

やっぱり・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンについての続編です。

結果から言いますと、やはりキャリブレーションでは直っていないようです。

吹き出し口に手をかざすと、助手席側のほうが明らかに冷たい風が出てきているし、オートエアコンのGクラスにお乗りの皆さんですと、お分かりかと思いますが、暑い日にエアコンの設定をオートにしておくと、フロントガラスの外側の下が、結露で曇るのですが、助手席側の窓は曇るのですが、運転席側は全く曇りません。
壊れていない時は、両側とも曇りました。
もちろん温度設定は左右で同じです。


また、エアコンと関係があるのかもしれませんが、助手席側エンジンルームのタイヤの裏あたりからエンジンが温まった状態でエンジンを切ると、何時間かの間は、断続的に「キーン」と音がしていたのですが、エアコンが壊れたあたりから、しなくなっていました。
補助ウォータポンプ(ヒーターポンプ)だと思うのですが、この間のディーラーでの点検では異常は見られず、(長距離で信号もあまりなく、エンジンも可能な限りぶん回します、それで固着していたポンプがうまく回ったのかもしれませんが)家に帰ってきたときも、断続的に聞こえていましたが、今現在はポンプの作動条件があるのかわかりませんが、全く音はしません。

今度こそは原因を突き止め、直していただかないと・・・。
分からなかったら、強制的にヒーターポンプとヒーターバルブを交換してもらおうかとも思っています。

元々年に一度の長距離で1000㎞位しか乗らない車ですが、エアコンが壊れたGクラスには正直乗りたいとは思いません。

前の前のに乗っていたゴルフ2もエアコンが壊れて、C200のワゴンに乗り換えたのに・・・C200T→G500L←エアコン壊れた・・・ゴルフ2の呪い?

多分、来年の春の車検の時までディーラに行く予定もなく、(お世話になっているディーラまで300km位あるし、最寄りのディーラーまででも200kmはあるので)来年まで放置することになると思います。




イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FRONT RUNNER ルーフラック取り付け

難易度:

オイル交換+謎が判明

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

ホイールを黒に塗装してみた。

難易度:

背面ドアエッジの錆発生部分の塗装

難易度:

やっと夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1852443/43053251/
何シテル?   07/14 09:14
G-KLASSEです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

致命的なミス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/30 23:29:37
♪心の岸辺に咲いた〜赤いス◯◯◯◯◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 23:45:19

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
それまで、ekワゴンのピンク色に乗っていましたが、週に2日通勤しなくてはならなくなり車検 ...
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
メルセデス・ベンツ Gクラスに乗っています。  所有してから、早9年目になります。 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation