• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢ちゃんの"ミラカス" [ダイハツ ミラカスタム]

整備手帳

作業日:2020年7月4日

零1000パワーチャンバー 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
青◯のクリップを外し
ダクトを引っ張ると外れます
2
外れました
かなり汚いですf^_^;)

赤◯のボルト2ヶ所を外します
(この位置にステーを固定する様になってます)
みどり◯のブローバイパイプのクリップを外してパイプを抜きます
奥のエアクリボックスも引っ張れば外れます
3
そして取り付け
外した赤◯の所にステーをボルトで固定
ステーと毒キノコをバンドで共締めします
シリコンホースもバンドで締めて
ブローバイパイプもクリップで固定して取り付けは終了

交換まで10分程度で簡単でした
4
角度を変えて

中古で買ったのでフィルターは交換しようと思います

取り付け後
即走行テスト
インプレッションはエンジンを掛けた時は大して音量は変わらず
走り出しは少し吸気音が大きくなったかな〜程度ですが走りは加速が良くなってアクセルが軽くなった感じですね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ・イグニッションコイル交換

難易度:

ブレーキ

難易度:

アイラインを入れました。

難易度:

バッテリー上がりの原因は?

難易度:

エアコンオイル補充

難易度: ★★

マフラーアース

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月4日 18:08
おぉ!!
立派なきのこですね~(爆)
コメントへの返答
2020年7月4日 18:44
カリ高でしょ!(爆)
2020年7月4日 20:05
シュポシュポ、アクセル、オンオフ
で楽しめますね!(^^)

見栄えも、いいですね。🤩👍
コメントへの返答
2020年7月4日 20:35
排気量が小さいので吸気音は大きくないんですが、なんか音が〜的な(笑)
家族は良くなりましたよ

プロフィール

「坐禅を体験されましたか?@ろくべ~」
何シテル?   06/12 19:23
登録してるだけです 活動はしてません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
4月20日に納車されました。 膝が悪く、もう大型バイクには乗らないと思ってましたが、健康 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2023年11月に納車されました。 契約から丸々1年掛かりました。前車ミラカスタムを降り ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
初期型のパッソルも乗ってましたが時代なのでEV車を購入 GSに行かなくて良いです!(笑) ...
ダイハツ ミラカスタム ミラカス (ダイハツ ミラカスタム)
ミニクーパーが壊れやすいので通勤用に購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation