• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIYOPONのブログ一覧

2024年03月02日 イイね!

アウトランダー(2024)ブラックエディション納車となりました

アウトランダー(2024)ブラックエディション納車となりました待ちわびた納車となりました。ボディの確認、車の説明、三菱コネクトの設定、SOS機能の設定、補助金の手続き、等を行い、約1.5hでもろもろ完了しました。最後に巨大なキーを持っての記念撮影、ディーラーのスタッフさん全員との記念撮影をしてくださいました。過去の納車ではそのようなことはなかったので、ちょっと恥ずかしい感じもありましたが、素直に嬉しかったです。西日本三菱自動車販売(枚方店)様にはこれから長くお世話になることになるので、よろしくお願いしますという気持ちでディーラーを後にしました。

そのまま、ガソリンを20Lほど給油して、いつものKeePerLABO交野店さんへ直行し、ボディコーティングを依頼しました。その後、DIYでシートコーティング、ホイールコーティング、ガラスコーティングと休むことなく作業したので非常に疲れました。明日は納車まで待ちきれずにネットで買ったものを設置していこうと思います。

妻からはスポーティだね~静かだね~と好評を得ていますので、ほっとしています。

初の電動車、しかもアウトランダーは機能豊富なので、いろいろ試しながら大切に乗りたいと思います。
Posted at 2024/03/02 22:37:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年02月25日 イイね!

アウトランダー(2024)ブラックエディション納車前

アウトランダー(2024)ブラックエディション納車前12月に契約したアウトランダーが間もなく納車予定です。担当いただいている営業の方から写真が送られてきました。ブラックエディション(Pベース)で色はグラファイトグレーメタリック/ブラックマイカの2トーンです。写真では2トーンの具合がわかりませんので、これは実物との対面が楽しみになってきました。前方だけでなく、後方のデザインも大変気に入っています。
Posted at 2024/02/25 20:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年02月11日 イイね!

大阪オートメッセ2024

大阪オートメッセ2024数年ぶりに大阪でのモーターイベントに行ってきました。ものすごい人で、ゲートまで30分以上要しました。本日のお目当ては、三菱アウトランダーです。三菱ブースに1台、HASEPROブースに2台、そしてHOME-PATOで1台。どれも個性があって魅力的でした。
まず目に飛び込んできたのがHASEPRO。とにかくラッピングがカッコいいですね。

そして三菱ブース。東京オートサロンの記事や動画をみていたので予備知識はありましたが、実物はさらにいいですね。トライトンはゴツかったです。

全くノーケアだったHOME-PATO5代目のアウトランダー。同じ車種なのに色合いでこんなに印象が変わるとは。そしてフロントがとても丸い感じ。なんと言いますか、派手でかわいいですね(笑)。
Posted at 2024/02/15 21:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年01月06日 イイね!

ガソリンターボ25T最高!

ガソリンターボ25T最高!マツダと言えばディーゼルだが、このガソリンターボはもっと絶賛されるべき。2列目キャプテンシートにシートヒーターだけでなく、シートベンチレーションまで装備されている車はこの価格帯では皆無。全てを兼ね備えた満足度の高い良い車。最近の車は車幅がどんどん大きくなっているので、駐車場を考慮しないといけない人にとっては中古市場でも貴重な存在になると思う。
Posted at 2024/01/06 11:56:25 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年12月17日 イイね!

三菱アウトランダー 2024 契約!

三菱アウトランダー 2024 契約!本日、アウトランダー(12/7発表の一部改良版)を正式に注文しました。人生初の三菱車、初の電動車です。ハリヤーPHEV、エクストレイルと迷いましたが、決め手は
・無骨でカッコいいと思うデザイン
・それに似合う好みの色があったこと
・最小回転半径が5.5mということでこのクラスでは小回りがきくこと(今回、結構重視した点)
・ハンドルの軽さ(軽めであること)が今の自分には合っている
・そして何より試乗での印象がよく、運転が楽しいと思えたこと
です。試乗は間を開けて2回お願いし、2回目は高速道路含むロングドライブをさせていただきました。高速での走行も気になる点もなく、あまり期待していなかったマイパイロットも現車より明らかに優秀とわかったのでラッキーでした。担当いただいた営業の方の印象もよく、初の三菱という不安もあった中で安心していい、大丈夫だと思いました。
<購入した車種>
・グレード:ブラックエディション(Pベース)
・色:グラファイトグレーメタリックとブラックマイカの2トーン
・純正オプション:ETC2.0、インテリアイルミネーションパッケージ、エンジンフードエンブレム(艶消し)、ナンバープレートフレーム、ハーティメンテナンス
・その他:デジタルインナーミラー(MAXWIN MDR-PRO1)、ボディダンパー(コルトスピード製)、カーフィルム、フロアマット等々

3月納車予定なので楽しみです!

※現車CX-8もとてもよい車ですが、電動車の魅力に取り憑かれました。マツダも大好きな会社なのですが、新型は皆大型化していること、PHEVで欲しいと思える車種が今はないことから、今回は他社になりました。
Posted at 2024/02/16 00:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV カーナビ全国地図更新(2024/5、GENP_JN_E.C) https://minkara.carview.co.jp/userid/1860506/car/3564573/7819199/note.aspx
何シテル?   06/02 23:15
MIYOPONです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AURAX シートサイドクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 13:25:54
カーメイト DZ549 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 08:04:05
ALPINE X-170S ウーハー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 12:44:58

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
人生初の電動車です。軽快な走りがとても気持ちよいです。ボディ色はグラファイトグレーメタリ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
外装色はプラチナクォーツメタリック、シートはオーバーンです。前車MPV同様、ガソリンター ...
マツダ MPV マツダ MPV
マツダ MPV 23T(2WD,2008年式)に乗っています。 大阪マツダのユーカーラン ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
エスティマ 2.4 アエラス Gエディションです。家族・子供のためにスライドドアで室内空 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation