• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るふのブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

プチオフ参加!

ナギ太さんの秘密基地にお呼ばれしました。
仕事が終わって家に戻り、着替えて、シャトルに飛び乗って一路大谷地へ。
駐車場に着くと、普段みんカラで拝見している皆様のシャトルがずらりと…しかも、これは明らかに関係者のと思わしきフィットも数台…。
いや、これ明らかにsakeさんのシャトルだよな。
あ、ゆりがみさんのも…これ小次郎さんかな。
何だか恐れ多い。
うはwナギ太さんのシャトルだwwwかっけええええwww

なんて一人で盛り上がってました。
そして一眼持ってくるのを忘れたことに気づくorz

皆さんフィットを、シャトルを愛されている方ばかり。
即興でいじりが始まったりと、パワフルな方ばかりw
私はライセンスランプのクリア化をさせていただきました。
小次郎さん、ありがとうございます。明るさ3割増しですw

そして最後に集合写真。
こういうの憧れだったんですよね~。
手前から、
・ナギ太さん
・Yさん
・まごべいさん
・ちむおさん
・小次郎さん
・ゆりがみさん
・るふ
・sakeさん

個性的なクルマと、それらを愛する方々。
集まって楽しくないわけがありませんね。

またどうぞよろしくお願い致します。
Posted at 2013/05/31 09:29:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月28日 イイね!

音沙汰がないので…

ドアミラーウィンカーレンズの件、販売元からは何の連絡もありません。
メールでの返事が難しいのなら、電話一本くらいすりゃいいのに。
売ってしまえばハイおしまい!ではなく、何かあったときのフォローが大切なんですけど…。その程度の会社ってことなんですね。残念でなりません。
もう一発メールを送って、それでダメなら電凸することにします。

そんなわけで、腹いせにフォグのLED化を決行しました。
ヤフオク等で売っている30W、50Wといった強力そうなバルブも気になっていたのですが、ドアミラーウィンカーの二の舞にはなりたくないので、価格はある程度するけれど安心出来る製品を選びました。フォグ=イエローという超個人的な考えもありますしね。

Junack LEDIST(レディスト) 2500K/1500lm

…純正ヘッドライトの黄色ぽさがやっぱり目立つなぁ…。
Posted at 2013/05/28 23:49:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月27日 イイね!

届いたけれど…

シャトルに限らず、フィットシリーズオーナーのみなさんのカスタマイズを参考に、ドアミラーのウィンカーレンズを変えようと思い立ったのが数日前。
モノは「Garage Plus-One」というところのモノなのかー、なかなかいいなー、LED6個だから視認性もよさそうだなー…等々、悶々としつつ実際にポチっとしたのが5月23日。
同じ日に代金を振り込んで、届いたのが5月26日。
そんなわけで、次の休みに交換しよう!と楽しみにしておりました。

が。届いたモノを見てみると…。

…なんか曇ってない?

車両正面を向いて左(運転席)側のレンズは、

なんともないんだけど…。

右(助手席)側のレンズは、

やっぱり曇ってるよね…。

ドレスアップ用にと注文したわけですが、それ以前に安全性としてもちょっといただけないのではなかろーかと思うわけです。
ただコレ、水蒸気で曇っているというわけではなくて、製造時にレンズ内側に接着剤等が付着してそのままになっているという感じです。
プラモデルのクリアパーツに、アロンアルファが付いてそのまま固まったような…。
なので、常温放置しても戻りません。
工業製品なので不良があるのは致し方ないにしても、これはあまりにもお粗末なのではないでしょうか…。

販売元には不良品っぽいので交換してほしー、とメール。
今後の応対については追ってご報告します。
Posted at 2013/05/27 00:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月26日 イイね!

クルマってイイネ

クルマってイイネここ最近、無理矢理どこかへ行く口実を作ります。
そして、それまでクルマで行かなかっただろう所にもクルマで行くことが多くなりました。
何かある度、クルマで移動しようと考えることが多くなりました。

これは、シャトルHVが燃費スペシャルカーだから、というわけだけでなく、そのスタイルに惚れ込んでいる(見てくれこのクルマ!的な気持ち)ことや、新しいクルマなので単純に触れるだけで嬉しいんですよね。
そして、乗るからにはキレイにして自分好みにイジってやろうと考えますし、キレイにしてイジったから乗りたいと考えて、愛着が湧いてくるわけです。今はまさにこのサイクルで動いています。

ひょっとしたら、この感覚はクルマ好きじゃないと分からないのかもしれません。
しかし、みんカラで絡んで下さる方々のイジりを見たり、クルマを大切に思う気持ちに触れるたび、「クルマっていいなぁ」って思っています。

たくさんの個性的なクルマが世の中にはありますが、そのどれもが「モノ」としてみれば、単なる鉄とプラスチックのカタマリです。しかし、これほど人の気持ちの近くにあって、時に寄り添ってくれる「機械」は、ないんじゃないでしょうか。
そして、その1台を作るのに多くの人が関わり、苦労して造り上げ、多くの人の手によって自分の手元に届いたのだと考えると、感慨深いものがあります。

やっぱりクルマってイイネ。
皆さんも、ご自身の愛車を大切に。
Posted at 2013/05/26 17:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月23日 イイね!

10,000キロ

10,000キロここ最近の仕事疲れや職場のアレコレで溜まったストレス。少しでも発散しようと、帰宅後にちょっとしたドライブへ出ました。
石狩に行こうか、当別に行こうか、悩んで悩んで結局市内をウロウロするだけで終了w

そしてその途中、通算10,000キロを達成。
キリ番は撮り忘れ…残念。
これで納車から1ヶ月未満で1,000キロ以上走ったってことね。
これからもバリバリ走ってもらいましょ~。
Posted at 2013/05/24 01:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GWに襟裳岬へ行った帰りの燃費(給油後30キロほど走行)。
ほぼ信号がない田舎道とはいえ、四駆ターボでここまで伸びるとは思わなかったよw」
何シテル?   06/03 00:34
北海道在住のるふです。 フィットシャトルハイブリッドに乗り換えたのを機に、みんカラに登録しました。 広くて使い勝手がいいだけでなく、見た目もスマートで低燃費...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
26 27 28 293031 

リンク・クリップ

Demanca ピローペアユニバーサル (ブラック(2個)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:23:08
エアコンパネルの簡単外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:17:00
ラゲッジスペースを2段式に。(もっと使い勝手向上第一弾) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 17:38:47

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
フィットシャトルHVからの乗り換え 初の軽 初のターボ車 初のAWD 初物づくし はてさ ...
ホンダ シビック シビ子 (ホンダ シビック)
初めてのマイカー。 子供の頃にデビューした「ミラクルシビック」。このスタイルに一目惚れし ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド アメフラシ (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
平成8年式のEKシビックからの買い替えです。 ライフスタイルの変化に伴って、3ドアハッチ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation