• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu@Alphardの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2016年9月19日

ドライブレコーダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セルスターの試験点灯後
フロントガラス位置決め
2
アース
アクセサリー
常時電源
の三ヶ所接続します
3
フロントガラス上部
Aピラー
ドアゴム
助手席下サイドカバー
ステップ
グローブボックス
ボックス下
の取り外しは画像省略します
他の整備手帳見て下さい
4
アースは助手席サイドカバー外した所にネジが有るのでそこから
アクセサリーは以前引いた線から取りました
アクセサリーは直ぐ見つかるので他でもいけます
5
常時電源はサイドカバー下
ステップカバー下の1番下のカプラー
の右 この線から取りました
テスターした結果
ここしか見つかりませんでした
6
接続後ハンダ通電チェック
7
完了したら別売りの常時電源ユニットに接続
色々な設定が有ります
各種電圧設定
タイマー設定
電圧低下時自動オフとか

自分は12v 常時通電設定
8
取り付け完了です
この画像では繋げてませんが
別売りのモニター線も購入したので別モニターの大きい画面で見れますが
再生時は何故か本体画面からしか見れません

マイクロSDを外しpcで見ると1分毎にフォルダにされてるのとイベント(有事の際)別フォルダに保存されます

何時もながら写真少なくすいません

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Aピラー 記録用

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

『初めての車検』の巻。

難易度:

室内除菌

難易度:

誰でも出来るCANインベーダー対策

難易度:

スキャナー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@koji65 二次会オフ会行けずすいませんでした
またよろしくお願いします(^_^)」
何シテル?   09/16 22:33
nobu@Alphardです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大阪 Club frespoからのお知らせ、お願い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/20 11:13:54
Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/28 23:15:08
アルミジャッキ プレゼント(モニター企画)→【イイね!+トラバ】で申し込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/14 10:57:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
レーダーセーフティーが良いね😊
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
どこまで弄れるか分かりませんがコツコツと進化させたいと思います ROJAM DTM ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最高にいい車です(*^^*)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation