• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月12日

PIAZZA HOTEL

PIAZZA HOTEL すっかりご無沙汰してしまいまして
申し訳ございません。

うつ病の症状は相変わらず安定して重く
追い打ちをかけるように最近、無呼吸症候群
も患っていることが判明しました。

うつ病は世間では相変わらず誤解されている部分が
多く、実は未だに本当の原因もわからず、薬も決定打
が無い不治の病いなので完治という事はありえず
せいぜい良くなっても『寛解』という言葉しか使えない
程、再発率の高い病気。

再びうつになる確率は5~6割。
さらにもう1回再発するとそれが7割になり
次は9割..............

私の場合は反復性うつ病なので何度再発したか
分からない程なので、一生うつと付きあって
生きていくしかないでしょう。

同じく無呼吸症候群も健常者を100とすると
どんなに良くなっても80が精いっぱいだそうです。

現在寝るときに無呼吸の回数や時間を減らす装置を
毎日装着していますが、先日医者に尋ねたところ
どうやらこの装置、死ぬまで使い続ける必要が
あるそうです。

しかも高血圧症、脳卒中、狭心症、心筋梗塞など循環器病
を合併する危険が高く健常者の数倍(5倍だったかな?)
死亡率が高いそうです。

こちらも死ぬまで付き合っていくしかなさそうです。



うつ病に関しは、自殺につながる『希死念慮』ばかりが
危惧されがちですが、
患者本人。少なくとも私自身がうつで一番辛く困っている事は

----------------------------------------------------------------------------------

① 楽しみや喜びを感じない
 通常なら楽しかったようなことでも、楽しみや喜びを感じなくなります。何をしていても憂うつな気分を感じてしまいます。

② 何か良いことが起きても気分が晴れない
 きっかけとなった出来事や要因が解決したり、自分にとって良いことが起こっても、気分が晴れない状態が続いてしまいます。

③ 趣味や好きなことが楽しめない
 健康な状態であれば、嫌な気分のときに大好きな趣味のテニスで思いっきり汗を流したりすることで、気分が晴れたりするものです。うつ病になっていると楽しめないどころか、疲労感ばかりが増してしまいます。

----------------------------------------------------------------------------------

これが本当のうつ病の症状なので、一時期話題&問題になった新型うつ病
(会社を休んで、恋人と会ってとってもたのしかったとか 、コンサートで思いっきり
盛上がれた)なんてほざいているこの新型うつ病は間違いなく99.999........%
ニセうつと思って間違いないと思います。

この新型うつのせいで、本当のうつ患者も巻沿いを食って、どれ程風当たりが強く
辛い思いをした事か。






●もう何年も経っているので告白しますが、幹事に絶対不向きな私が急に
オフ会を企画し、ハイぺースで開催していた一番の理由は、実はあえて
多くの人に出会う事であえて荒療治を課せ、うつが多少なりとも軽減され
ないかとの期待を込めてでした。

もし開催の動機を知ってお気を悪くされ参加者の方がいましたら
本当に申し訳ありません。
ただ、参加者同士で深い絆が生まれとても仲の良い者同士になる
光景を見て。ほんの少しでも役に立てたのかな?と
思えたのは幸いでした。

しかし、結果は焦りが先走って、かえって悪化していき。
最後の2日連続のオフ会の時は、もう限界でした。

上記の①~③の理由で、皆が楽しく盛り上がりオフ会の時間が
長引けば長引く程、楽しく無いのに作り笑顔を必死で作り
とても楽しんでいる演技を続けなければならないのですから。

元気で明るく振舞っている人が重いうつであるはずがないというのは
世間的な大きな誤解で、元々の性格が相手に気を使う性分の人は
私のように隠し通す方も多いようです。

でもおそらくなんとなく様子が変だな?と思われたかたもいるでしょうし
もしそうでなければ、役者としての才能が多少あるのかも?(苦笑)

過去読んだ本の中で、家族が気を使って温泉旅行にでもいけば
気が軽くなるのではと企画し、患者本人も家族に気を使って
ムリに一緒に行ったのが仇となり、旅先で自殺してしまったという
しゃれにならない話もありました。



ここ数年は、記憶や注意力の極端な低下で、車の運転は片道10km
位でグッタリしてしまいます。15km以上走るとヒヤッとすることもあり
なるべく運転はしないようにしているので、現在ピアッツァとデュエット
は一時登録抹消中です。

(その代わり復活の日に備えて少し体調の良き日に
 メンテナンスは欠かさずマメに行ってますよ)


そんな状況ですので、おそらく車の集まりに参加出来る日は来なさそうですが
陰ながら皆様のご健闘、ご活躍を見守らせて頂きます。



※画像と本文の関連性は全くございません。
ブログ一覧 | PIAZZA | 旅行/地域
Posted at 2018/01/12 12:42:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

久しぶりの映画館
R_35さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2018年1月12日 12:52
お久しぶりです。
その節は大変お世話になりました。
是非また記事を書いて下さいね。
私も動悸や不眠などで
何年も薬を服用しながら
日々乗り切っています ^^;
コメントへの返答
2018年1月12日 13:29
こちらこそ、本当にお世話になりました!

私だけでなく多くの人が何かしら
苦労しながら頑張っているのですよね。

でも、頑張ると悪影響になるこの
『うつ』というのは本当に厄介です。

役立たず者となってしまった私に
温かいコメントありがとうございました。
2018年1月12日 16:39
こんにちは♪
オフ会は以前誘っていただいた以外には残念ながら出られておりませんが、当日お会いした方々がアップされた記事を、その後も楽しく読ませていただいております。(^_^)
たかぴよさんが声をかけてくださったからこそ、みんカラもこれまで続けて来られたのかなと思っており、感謝しております。
奥様にも宜しくお伝え下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2021年3月4日 15:56
超遅返答大変申し訳ありません。

今やコロナのせいでオフ会も
盛大には出来なくなって残念
ですね。

うちの奥様は相変わらず元気に
やってます。

又、お会いできると良いですね。

お気遣いありがとうございました!
2018年1月12日 18:29
ご無沙汰してます。
私もみんカラ書き込みは、車の記録以外ほとんど休止状態なのですが、いまアプリを開いたらトップにたかぴよさんのblogが出てたので読ませていただきました。

車にあまり乗れないのは不自由ですよね。

どうか周りは気にせず焦らずお大事になさってください。
コメントへの返答
2021年3月4日 15:59
超遅返答大変申し訳ありません。

最近は視力(乱視)が悪化して
メガネかけないと運転してて
疲れます(苦笑)

最近は人に会う事も少ないので
幸か不幸か周りが気になる事も
なくなってきました。

お心遣い誠にありがとうございます
2018年1月12日 22:27
私は
たかぴよさんが大好きです(微笑♪
コメントへの返答
2021年3月4日 16:00
超遅返答大変申し訳ありません。

私も九番艦さんのユニークさが
大好きですよ(微笑!
2018年1月12日 23:17
ご無沙汰おります。
実は、私も・・・・でした。今この話をすると誰にも信じてもらえないのですが(爆)、十数年前の私は”超”がつく仕事人間で、仕事第一、家庭は二の次、趣味なんか三の次、という状態でした。
そんな状況は長く続くわけはなく、数年でとうとうすべてが破綻してしまいました。
そこからのハナシは、休職⇒降格⇒異動⇒追い出されるように退職、と、ろくでもない内容ですが、長いので今度お会いした時にでもゆっくりと。
(念のため・・・今は、週3日は休んで遊びたいという、社会人失格人間ですw)

私もなんやかんやで数年かかりました。
たかぴよさんも、ゆっくり休んで充電して、エネルギーを溜めましょう。。。何もせず休むことは良いことで、マイナスじゃないんですよ。
「頑張らない」を頑張りましょ♪

とにかくお大事になさってください。コメ返もこだわらなくていいんですよ。一行返事でも、ナシでもぜんぜんオッケェですよ。

具合がよくなったら、藤沢のいすゞプラザでも行きましょう!
コメントへの返答
2021年3月4日 16:13
超遅返答大変申し訳ありません。

なんとまーねこさんにもそんな
時代があったのですか!!!

でもこの手の病は周りの人から
みてもほとんど気付かれないんですよね。

私の通院している心療内科でも8~9割は全くの健常者に見える患者ばかりですし、

誰にでもうつ病になる可能性は
あると言われてはいますが
うつ病になりやすい性格って
ある気がします。

まーねこさんもかなり人に気遣いされる方ですし。

トヨタディーラーや、いすゞのサービスセンターがすぐ近くにあるので、体調が良い時にパーツを取り寄せてゆ~っくり、
のんびり、焦らず慎重に車の
メンテナンスを少しづつ、少しづつ出来るようになってきました。

どちらのショップも、元整備士さんが私の事情を知って、ものすごく分かりやすく丁寧に直し方教えてくれるので、良いリハビリになっています。

おはしょう、懐かしいですね。

いつかまた会える日を期待して
います。

お気遣い本当にありがとうございました。
2018年1月12日 23:50
こんばんは♪

お身体、くれぐれも大切になさって下さい。

たかぴよさんにオフ会に誘っていただいたのがきっかけとなり、今は私も年に一度の『スタリオンオフ会』の旗振り役を務めています。

陰ながら、体調の回復を願っています♪
コメントへの返答
2021年3月4日 16:28
超遅返答大変申し訳ありません。

実は『チョロQオフ』開催前から
うつ病が酷かったんです
だだあの頃は精神的にかなり参っていた反面、身体の方はまだムリがきく状態だったので、長距離ドライブ可能だったのですが
(唯一仙台オフの深夜往路は
、かなり身体的にヤバかった
です)

ですからみんなが盛り上がっている時は心で鬱々しながら
顔は作り笑顔だったので苦しかったです。

今だから告白しますが
限界が近づくとトイレ個室に入って休んでいました。

温かいお言葉、ありがとうございます。

今後もノーマルスタリオンさん
のご活躍をお祈りいたします。
2018年1月13日 1:13
6年半前にお誘い頂いた初めてのプチオフ会。集まった4人全員が同い年だった偶然には驚きました(^^) その後の主催のオフ会でスタリオン乗りノマスタ氏との縁もできました。
時々ブログにも書いていますが、私は15歳から20代後半まで精神的にすごく暗い時代を過ごしていました。自分に少し自信ができたのは37,8歳ごろ・・ 20年以上引きずりましたね・・(TT) 今でもその後遺症はあると思っています・・ 18歳ごろには精神的ストレスから離人症になったりして・・ 元気になった今ではその時を振り返ることも多いですが・・ その時は信じられなくても、きっと明けない夜はないものです・・
お聞きして良いかどうか分かりませんが、、優しく知的な奥様はお元気ですか・・ あの時は奥様に恵まれて幸せな人だな、と思っていました・・
コメントへの返答
2021年3月4日 16:39
超遅返答大変申し訳ありません。

プチオフ会、懐かしいですね。
確かに4人全員が同じ年生まれ
とは奇跡的で驚きましたね!

なんと44loveさんもそんな時代があったのですね。
驚きです。
と同時にとても気持ちがわかります。

同じような体験をした方からの
励ましは特に心に響きます。
本当にありがとうございます。

うちの奥様。
うつ(正確には躁鬱)病は
本人よりも周りの家族の方が
大変のようです。

それでも大量の本を読んだり
ネット検索したりしてうつ病
の事をかなり理解してくれているので本当に私にとって頼りに
なっています。

適度にほおっておいてくれて
いるのが何より居心地がいいです。

44loveさんのこの話を聞くまでは私の方が44loveさんがうらやましかったんですよ。

人間というか、人生わからない
ものですね。

いつかお会いできる日を楽しみにしております。

プロフィール

「大盛況!足立自動車さんのエアコンガスクリーニング&PAC-Lhttps://minkara.carview.co.jp/userid/187121/blog/45333261/
何シテル?   08/03 15:01
思いついた事を徒然と書くだけのブログですが 読んで頂けたら幸いです! 音楽命で幅広く聴いてます。 音楽好きの方、大歓迎です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんばんは😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 09:50:40
アイドル時代 【再投稿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:15:25
ユーミンの中にプログレを見た〜その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 19:54:21

愛車一覧

トヨタ パッソ ぴよ号 (トヨタ パッソ)
トヨタはパッソをプチトマトのイメージで宣伝してますが自分はどちらかと言うとボテッとした鳥 ...
いすゞ PAネロ SYLVAN号 (いすゞ PAネロ)
数奇な運命でやってきました、PAネロハッチ。 このハッチバック イルムシャー160Rは一 ...
いすゞ ピアッツァ ミロ号 (いすゞ ピアッツァ)
昔々初めて購入したクルマ、PIAZZAを再び購入して乗る事になりました、 名前のミロ号 ...
トヨタ デュエット ドルちゃん号 (トヨタ デュエット)
パッソ(ブーン)はデュエット(ストーリア)の後継車という事で ぴよ号の兄、ドルちゃん号で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation