• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月29日

スズキ自動車の神憑り的経営手腕


スズキ自動車の神憑り的経営手腕には
驚かされるものがあります。

スズキの中国市場参入は1993年とかなり
早かったのですが、2018年に完全撤退
その後、コロナが発生して中国の工場が
ストップ、打撃を受けた日本企業が多い
中、スズキは被害を最小限に食い止めました。

又、中国の不安定な政治的、法的、通貨・
市場のリスクも回避出来ました。

2016年、当時のトランプ大統領は輸入車
に最大25%もの関税をかけましたが、
スズキは2012年に既にアメリカ市場
から撤退していた為、無傷。

2014年以降に本格化した
『タカタの欠陥エアバッグ問題』
で国内外のメーカーは大規模なリコール
を余儀なくされましたが、スズキは
問題となった火薬成分を使用した製品
を採用しておらず、ここでも問題回避。

では、スズキはどこでクルマを販売して
いるかと言うと、世界最大市場のインド。

インドではシェア38%で1位。
スズキの製造している車の50.4%はインド
で売られているそうです。
(販売台数世界3位)

スズキはいち早く将来インドが世界最大市場
になると予想し、なんと1981年からインド
に参入。

インドは文化やニーズ、デザインの嗜好から
難しい市場とされているそうですが、スズキは
長年の蓄積からインド人のニーズを徹底的に
リサーチしてきたので、その牙城を崩すのは
容易ではないようです。

ここまで来るとホント神憑り的ですね~!
ブログ一覧 | 車関連 | クルマ
Posted at 2023/05/29 21:46:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

インドが熱い
バーバンさん

今年最後の株取引
湘Nyan!さん

(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
F-INEさん

『スズキ、インド生産のSUV「フロ ...
hata-tzmさん

北京の2035年 What wil ...
セイドルさん

日本でも販売するのかしらん?
YASUさん

この記事へのコメント

2023年5月30日 12:48
鈴木修さんはVWとの提携でも決定権を握られそうになったので解消しましたね。アメリカ企業との合弁はいいですが(マツダ、スバル、いすゞ)、欧州企業だと決定権を握られていつまでも搾り取られてしまいます(日産)。
コメントへの返答
2023年5月30日 17:13
鈴木修さんは賢明な判断でしたね!

日産は外れくじを引いてしまいました(汗)

プロフィール

「大盛況!足立自動車さんのエアコンガスクリーニング&PAC-Lhttps://minkara.carview.co.jp/userid/187121/blog/45333261/
何シテル?   08/03 15:01
うつ病にかかって長期療養中ですが 何とかやってます。 思いついた事を徒然と書くだけのブログですが 読んで頂けたら幸いです! 音楽命で幅広く聴いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

コアラとかテングザルとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 13:21:37
野菜不足だったので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 16:26:15
タイヤではなく… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 09:39:45

愛車一覧

トヨタ パッソ ぴよ号 (トヨタ パッソ)
トヨタはパッソをプチトマトのイメージで宣伝してますが自分はどちらかと言うとボテッとした鳥 ...
トヨタ デュエット ドルちゃん号 (トヨタ デュエット)
パッソ(ブーン)はデュエット(ストーリア)の後継車という事で ぴよ号の兄、ドルちゃん号で ...
いすゞ PAネロ SYLVAN号 (いすゞ PAネロ)
数奇な運命でやってきました、PAネロハッチ。 このハッチバック イルムシャー160Rは一 ...
いすゞ ピアッツァ ミロ号 (いすゞ ピアッツァ)
昔々初めて購入したクルマ、PIAZZAを再び購入して乗る事になりました、 名前のミロ号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation