• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぴよのブログ一覧

2021年04月04日 イイね!

江ノ電の旅 藤沢駅~鎌倉駅

7年前の動画ですが、江ノ電(江ノ島電鉄) の始発駅、藤沢駅から終着駅、鎌倉駅まで の車窓の風景を取りました。(もしかしたら 前にもブログアップしてるかも) 画像が悪いのはご勘弁を。 湘南の潮の香りを感じ取って頂けたら幸いです。 あと、海沿いでは線路脇の家の軒先ギリギリを 走っていくのが江ノ電の ...
続きを読む
Posted at 2021/04/04 21:43:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2021年04月04日 イイね!

どこからどこまでが湘南?

どこからどこまでが湘南?
湘南って聞くと憧れる方も少なくないと思いますが 『湘南』という地名も『湘南海岸』という海岸も 無いんですよね、実は 以前、長野や兵庫に行ったときにガソリンスタンドで ナンバーを見て「湘南から来られたんですか?」と 聞かれた事も 唯一『湘南台』という駅名と地名がありますが 海から ...
続きを読む
Posted at 2021/04/04 18:31:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ん? | 旅行/地域
2021年04月04日 イイね!

日本人なら絶対に見るべき映画!『Fukushima 50』(フクシマ フィフティ)

日本人なら絶対に見るべき映画!『Fukushima 50』(フクシマ フィフティ)
門田隆将著の書籍『死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発』 を原作に、東北地方太平洋沖地震に伴う福島第一原子力発電所 事故発生時に発電所に留まって対応業務に従事した約50名の 作業員たち・通称「フクシマ50」の闘いを描く物語。 (Wikipediaより) これは凄い映画で ...
続きを読む
Posted at 2021/04/04 16:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月04日 イイね!

EV(電気自動車)と原子力発電

EV(電気自動車)と原子力発電
菅義偉首相は、 「2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにする」 と公式に宣言した。 さらに、政府は 「2030年代半ば以降は新車販売を全て電動車にする」 との公約を掲げているが。 2030年代半ば以降は新車販売を全て電動車にする のはさすがに難しいと思います。 仮に実現 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/04 15:34:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ

プロフィール

「大盛況!足立自動車さんのエアコンガスクリーニング&PAC-Lhttps://minkara.carview.co.jp/userid/187121/blog/45333261/
何シテル?   08/03 15:01
うつ病にかかって長期療養中ですが 何とかやってます。 思いついた事を徒然と書くだけのブログですが 読んで頂けたら幸いです! 音楽命で幅広く聴いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

リンク・クリップ

コアラとかテングザルとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 13:21:37
野菜不足だったので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 16:26:15
タイヤではなく… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 09:39:45

愛車一覧

トヨタ パッソ ぴよ号 (トヨタ パッソ)
トヨタはパッソをプチトマトのイメージで宣伝してますが自分はどちらかと言うとボテッとした鳥 ...
トヨタ デュエット ドルちゃん号 (トヨタ デュエット)
パッソ(ブーン)はデュエット(ストーリア)の後継車という事で ぴよ号の兄、ドルちゃん号で ...
いすゞ PAネロ SYLVAN号 (いすゞ PAネロ)
数奇な運命でやってきました、PAネロハッチ。 このハッチバック イルムシャー160Rは一 ...
いすゞ ピアッツァ ミロ号 (いすゞ ピアッツァ)
昔々初めて購入したクルマ、PIAZZAを再び購入して乗る事になりました、 名前のミロ号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation