• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホロの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2007年2月12日

ワンオフオイルクーラー取り付け(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
本体の取り付け。
純正ホーンを外し、
上側はフレームの穴を利用して取り付け、
下はフレームに穴を開けて取り付け。
2
配管仮つなぎ
やはり、配管が余ることが判明。
3
切り詰めました。
ステンメッシュを切り取り、掃除した後カッターでゴム部分を切断。
配管にゴミが入らないよう、面倒な方法で切りました。
4
切断後アウターを被せた所
5
配管を本締めし、オイルを入れとりあえず走行前テスト。
センサーの配線も、とりあえず繋いだだけ。
オイルは5L入りました。
油圧はエンジンが冷えてる時で6位。
温まれば3位ですね。
6
オイル漏れが無いことを確認して、バンパー他復旧作業です。
オイルクーラーに場所を取られたホーンの行き先はバッテリーと共締めに。
7
下回りは、アンダーカバーが邪魔をして理想の位置に来ませんでした。
8
邪魔な部分を切り取って、配管、配線をしました。
干渉を避ける為ゴムシートの用意と
熱害のための断熱材を用意しなかった為、今日はタイラップで仮止めにしました。
近い内にゴムシートで巻きステンレス針金止めに変更します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル漏れ修理&クラッチ交換

難易度:

インパネアッパー 1DINケース取り付け

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

パワステポンプ交換その1

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

カーナビ代用のiPad

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@c.yama さん 怖すぎ」
何シテル?   06/10 01:27
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昨日の走行メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 15:00:30
八幡平サンマリノグランプリコース攻略? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 14:59:33
ホロの壷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/29 21:33:37
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
前車がお疲れ&修理続きなので入れ替え。 目標はSUGOで40秒を切る事。
スバル サンバー スバル サンバー
普段の車です。 仕事にも使います。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
サーキットで楽しめるよう、少しづつ手を入れてます。 基本は街乗りも楽しく。サーキットでも ...
その他 その他 その他 その他
画像添付用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation