• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きくじいの愛車 [カワサキ バリオス]

整備手帳

作業日:2021年1月12日

メーター修理 スピードメーター ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ガラスを外したついでにメーターガラスを磨く。
ついでだから自動車用のガラス系ボディコーティングを施工。

表面はガラス表面にキズが入っているので新品同様にはならなかったが、左側未施工、右側磨き済みを比べてみるとかなりきれいになった。
2
さび落としと塗装が終わったのでそのまま組付けようと思ったが思いのほかゆがみが酷く楕円形+1か所は大きく凹んでいたので修正することにした。

CADソフトを使ってガイドになる円をメーターリング内径は82mm、外径は102mmで印刷。

あとはガイドに合うように手で曲げて修正していく。
ただ、打痕修正の時もそうだったがメーターリングは思いのほか結構硬くて簡単には曲がらない。

とりあえずゴリラに変身してゴリラパワーで修正を試みる。
3
カシメの修正。

外すときに気を付けてはいたが結構広がってしまっている。

左は外した直後の広がってしまったカシメ、右が修正を加えて元の円形に戻したもの。
4
切断した部分がメーターの下側に来るようカシメをセットして嵌めていく。

カシメ自体は広げていないので結構強く押し込まないと嵌っていかない。

全周嵌り、他に問題が無い事を確認したら最後にカシメの切断部分に細長く切ったダイソーで買ったアルミテープを貼ってカシメを固定する。

アルミだからそれなりに強度が有るし、多少皺が発生するような場合も圧力を加えてなじませればビニール系のメッキテープよりは目立たない。
材質が薄いアルミだからビニール系の材質みたいに反ってしまったり劣化して粉々になることも無く、台所で使ったりすることも想定しているから少しくらいの結露でも問題無いだろう。

そもそもカシメを外す段階で多少見栄えが悪くなるのは覚悟しているし、そもそも修正する前に比べたらはるかにきれいになったから十分だ。
5
スピードメーターの修復は完成。

元々は全部メッキだったが、
①リングはトヨタ車用 ブルーイッシュグレーメタリック(カラーコード182)で塗装
②メーターカバーは艶消しも艶有りも嫌だったので7分艶を再現できるユニコン サッシュコートエコ985(トヨタ用)
で塗装。

次はタコメーターも同様に修復と塗装を近日中に終わらせよう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール塗装

難易度:

ヤフオクの闇タンク穴埋め

難易度:

ヘルメットホルダー交換

難易度:

バッテリーカットオフスイッチ取付

難易度:

タンク穴補習

難易度:

ステップ磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アリオン オーディオ交換(覚悟編) https://minkara.carview.co.jp/userid/1874626/car/1399156/5876828/note.aspx
何シテル?   06/20 12:28
色々な趣味があります。 元プロモデラー。 試作車や広報車(メーカー提供の取材向け試乗車)、モーターショーへ出品する車の製作をしていました。 基本的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ヤマハ YBR125]IRC GP-210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 10:56:10
負圧ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/13 10:39:42
[カワサキ バリオス]カワサキ(純正) zxr250純正マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/13 10:36:58

愛車一覧

ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2016年11月6日 納車 納車時走行距離 217km オフ車が欲しくて探していたが、 ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
2013年5月25日に納車されました。 納車時走行距離数 59,288km 当面の目標 ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
念願の250ccネイキッド。 43,367kmから乗車開始。 前オーナーは息子でその前は ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
近所のガキにステップ、マフラー、カウルを固定するステーを盗まれてきりがないのと嫌気がさし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation