• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2の"ちゅん君改めセルボー" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2021年3月16日

2度目のエンジンルーム洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
一昨年の夏にメロクレさんとプチオフする前に初めてエンジンルームを洗いましたが、週末のミニミに備えて2度目のエンジンルーム洗浄です。
水道ホースが届くチュー太郎の定位置に移動して、道具類を持ち込み。
2
前回同様外せる奴は外して養生します。
3
エンジンフォーミングクリーナーを吹き付けて、ブラシやスポンジ類でひたすら擦ります。天気が良くて意外と早く乾いてくるので、泡を追加しながら手や道具が入るところはゴシゴシ。
ブラシやらスポンジやら5~6本使ってやりました。
4
せっかくバッテリーも外したのでメンテ充電。
既に6年目で走行距離は1/5になったので、以前と違って元気一杯とはいきませんでした。
5
外した補器類も一つずつ磨いて、インタークーラー内部もパーツクリーナーで洗浄し、全体を水で何度か濯いで組付けました。
PCVバルブのエンジン側Oリングが劣化していてオイルがにじんでました。エアクリボックス下面の挿し込み部のシールも合わせて明日頼みに行く予定です。
6
運転席側のアップ。
全部付け終わってから、LOOXのエンジンルームクリーナーで仕上げました。
ピロアッパーの汚れが気になりますが、ホイールが来たら4輪上げてホイールハウスも洗うついでに、パーツクリーナーで洗って速乾性のシリコンスプレーに切り替える予定です。
7
反対側。
前回同様汚れてはいないけど、かと言って新車みたいに綺麗とはいきませんでした。
新車みたいにしたいのなら、エンジン降ろしてエンジンルーム内面も含め塗装し直して、ボルトやボンネットキャッチなどの金物を新品にしないと無理そうです。
いくら暇ジィでも、さすがにそこまでやる気力も技量もありませんでした!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席アシストグリップ交換

難易度:

鉄粉除去(PITWORKお試し)

難易度:

軽く洗車!

難易度:

排熱の催促加工② ドアミラーガーニッシュ

難易度:

エアコンガス&オイル補充

難易度:

69回目のエンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月16日 23:14
気合入ってますね!
エンジンルームは洗ったことないけど、油漏れがわかるようにクリーンにはしてます
天候が怪しいですが、せっかくなので晴れてほしいですね。
コメントへの返答
2021年3月17日 6:41
オフミなんて一昨年まで参加した事もなく、こんな時が良い機会とやって見ました。
タペットカバーシールは大丈夫そうでしたが、交換する時はカバーの塗装をしようと思いました。

プロフィール

「傷消し http://cvw.jp/b/1876173/47780232/
何シテル?   06/14 16:25
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] HKS VIITSメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:00:19
[スズキ ツイン]INSURANCE GROUP(インシュランス) SS DAMPER 3D for Kcar(Twin用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 19:54:16
トーションビームブッシュ 1G締め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 08:07:57

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
その他 アンカー アンカー君 (その他 アンカー)
実はGIANTよりこちらが1年先輩です。通勤状況により歩道や砂利道走行の可能性があり、最 ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
片道約20㎞の通勤がメイン。現在11,000kmですが最近あまり乗ってません…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation