• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2の"ちゅん君改めセルボー" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2021年7月15日

フロントパイプ締付確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マフラーハンガーのゴムが1か所だけセンターの隙間が接触していて異音や振動の原因になっていたため、センターパイプ交換で位置関係が変わったためと思いましたが、ひょっとすると接合部にずれが生じた可能性も否定できないので、下にもぐって確認することに。
2
触媒下はきっちり締まっていて問題なし。それよりロアアームやタイロッドエンドのゴムブーツのほうが気になりました。折れ目がひびだらけです。
これらはGMB製です。ボールジョイントの問題はありませんがゴムブーツの耐久性が低いようで3年ほどでひびだらけになり、そのうち破れてグリスが出てしまいます。ブーツの調達で苦労したので、次回問題が出たら価格が2倍以上でも純正品に交換するつもり。
3
オートジュエルのフロントパイプは純正と違って中央部分で2分割になっていて、そこのフランジの片側が若干緩んでましたが、ずれるようなレベルではありませんでした。
それよりタイコにつながる部分からかなりの排気漏れがあったので、そこに対策することに。
4
ここは両側のパイプ縁が丸められていて、外側からV字型の金具で締めこんで外れないようにしている構造。
5
軟鋼線(1.6Φ)を丸く加工しV字型の部分の両側に挟み込んでみました。理屈ではフランジへの密着力が軟鋼線の分だけ強まるはずです。(重なる部分はカットしました)
6
ただこのV字型になった締付金具は切り欠き部分に一定以上締めこめないよう加工がしてあるので、多少の排気漏れよりある程度動いてもいいよう設計されていたのかもしれません。
ついでにちょっと色づいたフロントパイプやクロスメンバー、ホイールの裏側なども磨いておきました。
その後買い物に出ましたが、特に変化はなく快調そのものでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

連休を利用して空燃比計を取付けました

難易度:

エアコンコンプレッサー交換

難易度:

セル坊復活の儀式!車検を受けるんぢゃ!とその後の右往左往wの二本立てww

難易度:

夏タイヤに履き替え@2024

難易度:

エアコン修理後の吸気口温度 (正常時)

難易度:

スタビリンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月17日 0:32
いい色に焼けてますね!
異音ともおさらばで、気持ちよく走れそうです。
排気系の作業が終わったら、慣らしがてら一緒に走りましょう。
コメントへの返答
2021年7月17日 7:12
お誘いありがとうございます😊
どちらのタイヤで行こうか迷ってます。
いずれにせよ暑いでしょうから、エアゲージやトルクレンチなど準備していこうと思います。

プロフィール

「傷消し http://cvw.jp/b/1876173/47780232/
何シテル?   06/14 16:25
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] HKS VIITSメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:00:19
[スズキ ツイン]INSURANCE GROUP(インシュランス) SS DAMPER 3D for Kcar(Twin用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 19:54:16
トーションビームブッシュ 1G締め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 08:07:57

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
その他 アンカー アンカー君 (その他 アンカー)
実はGIANTよりこちらが1年先輩です。通勤状況により歩道や砂利道走行の可能性があり、最 ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
片道約20㎞の通勤がメイン。現在11,000kmですが最近あまり乗ってません…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation