• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっちゃんDS4の愛車 [BMW 3シリーズグランツーリスモ]

整備手帳

作業日:2018年12月23日

サイドミラー用ウィンカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内

1
最近主流になっているシーケンシャルタイプのサイドミラー用がネット及びオークションで見かけるようになり、F34にも対応したものがヤフーオークションに出ていたため落札。
純正とは違い、スモークタイプになっております。
2
ウィンカーを取り外すためにサイドミラーの分解開始。
まずは、ミラーをサイドミラー本体から脱着しますが、本体とミラーの隙間から指を突っ込み、力ずくで剥がす感じて取り外します。
※ミラーに配線がありますので、取り外しに際にミラーが飛んでいき破損することはありませんが、念のためにガムテープ等で仮止めしておくと良いかと思います。
3
ミラーを外すことが出来ましたら、次はドアミラー本体のフロント樹脂カバーを外します。
画像の中で示しています3ヶ所のクリップををラジオペンチ等で挟み外します。
4
次に、ウィンカー本体を外します。
画像の中に示しています5ヶ所のネジをT10のトルクスレンチで外します。
5
あとは、表側からウィンカー本体が外れますので、コネクターを外し、シーケンシャルタイプのコネクターを嵌め込み、分解とは逆の方法で取り付けをします。
※途中の写真を撮り忘れてしましました。
6
完成した写真になりますが、ウィンカー本体がスモークタイプになっていることから、全体的に引き締まった感じとなりました。
尚、純正は後方からウィンカーの点滅が確認出来ますが、交換したタイプは後方から点滅は確認できません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビデータ更新(2024)

難易度:

艶を出すならポリマー系だな・・・

難易度:

御目目丸ごと換装

難易度:

マフラーアース

難易度:

BMW F34 ISTA+で運転席シートを標準化

難易度:

BMW F34 エアコンの排水経路確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月23日 20:04
素晴らしい!
コメントへの返答
2018年12月23日 20:25
ありがとうございます。
動画のアップが上手く出来ず、残念です。

プロフィール

「内外装のデザインは最高! http://cvw.jp/b/1882746/46642019/
何シテル?   12/31 08:20
ごっちゃんBMWから、ごっちゃんDS4に改めましたので引き続き宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プジョー(純正) 307用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 08:12:38
BMW純正 HiFiシステム用ミッドレンジ・スピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 12:04:18
今日はホワイト、明日はイエロー!? シェアスタイルのツインカラーLEDフォグランプ『Zツインプレミアム』を福岡で体感してきた!!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/30 09:10:50

愛車一覧

DSオートモビル DS4 ごっちゃんDS4号 (DSオートモビル DS4)
BMW320iGT(F34)からDS4に乗り換えました。 F34は大きなトラブルも無く、 ...
輸入車その他 キャノンデール F1000 輸入車その他 キャノンデール F1000
SV800に続き、2002年にF1000の限定モデル(国内10台以下だった記憶)を購入。 ...
輸入車その他 キャノンデール SV800 輸入車その他 キャノンデール SV800
体力づくりにに1999年に購入。自動車と同様にパーツの交換により機能&ドレスUP。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代から9年ほど乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation