• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がー3の愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2023年1月21日

維持:プラシーボ用塗り薬。。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日のDMEの故障後、修理後DMEはいつ再発するかも、と気になっているところです。
エンジンが温まっているときにDMEにそっと手を当てるとめっちゃ熱い。。。
N52はエンジンルームにあるんですよね。
そしてインテークマニホールドに取り付けられていて、吸気によって冷やすようになっています。マニホールドには2か所の大きな穴が開いていて、そこにDMEの冷却用のフォルダーが取り付けられており、そこの上にDMEが鎮座している感じです。
パソコンで言うところのクーリングファンのようなものです。
で、単純にネジ止めされているだけなんですよね。。。冷却フィンと密着しているかもアヤシイ。。
PCのように冷却フィンには放熱グリスが必要なのじゃないかと勝手に思い込みます。

2
そこで密林でこのようなものを調達します。
20gで1000円近いグリスって・・・でも今はこれが高いと一呼吸置くような冷静さはまったくありません。ほかに安いものもありましたが、高い方がいいに決まっている理論です。
3
届くや否や、DMEを取り外し、放熱フォルダの接地面に塗り込みます。
そしておまじないのごとく、DMEを乗せ、たった8Nmのボルトをトルクレンチを用い締めこみます。
これでCPU、、いやDMEは心地よい温度で稼働できると信じています。
※ISTAでDME温度計測ができるので比較をしようと思えばできますが、そんなことはしません。w
信じるものは救われる、です。
4
夕方、家人から乾燥肌で湿疹ができたから、薬買ってきてといわれ近くのドラッグストアへ。。。
5gで値札は1000円ほど、、、「高かっ!、同じような成分で他にはないのかなぁ」って一瞬思ったのは内緒です。人間の身体の方が大切です。はい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

安いスピーカーをセット!

難易度: ★★

アルピナメーターコーディング2

難易度:

洗車と給油口清掃

難易度:

BimmerUtilityインストール

難易度:

G30 M5タイプ リアディフューザー交換

難易度:

バックランプをLEDにしました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月22日 10:45
その昔、まだベンツの主力がW124とかW126だった頃、熱を持つイグナイターは大量のシリコンでボディーに貼りつけられておりました まだPCの知識が乏しくて放熱シリコンと言う物が理解できず、再取付時にどうしたら良いのか悩んだ覚えが有ります・・・ 乾燥肌の湿疹は私も持病で毎年冬に困ってます 皮膚科に行ったとき保湿クリームは絶対NG、ステロイド入りのクリームで湿疹を枯らせと言われたときは目から鱗でした 同様な商品と思いますが、ベトネベードクリームと言うものを愛用しております 抜群に効きます~
コメントへの返答
2023年1月22日 16:23
ペコーさん
シリコングリースはPC自作が流行った頃にちょい記憶が残ってたので、思い付き浪費の状態です。そもそもボルト留めしてあるDMEなんですが密着度も悪いんですよね。
グリス塗っても合わせてみると接着しないところも多くて、これじゃ放熱なんて無理なんだろうなって感じです。銅板でも挟んだ方がよいと思いました。

乾燥肌、私も足スネだけダメんですよね、、身体のメンテもしっかりしておかないと、趣味どころじゃなくなるので、こちらも気を付けたいと思います!

プロフィール

「@pakunosan さん、尊師に改名しといて下さい」
何シテル?   06/02 19:38
皆さま、よろしくお願いします。 430ブロアムを後期化したことをきっかけに上位グレードや後期パーツの流用にはまり、途中、新車購入するも弄りがいのなさにその...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

G30 steering wheel to F10 F11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 06:47:19
洗車 Plus1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 08:50:08
タイヤ交換(非ランフラット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 12:51:39

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
運転がとても楽しい車です 弄り過ぎて乗り潰すしかないところまできました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
嫁車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
なかなかの足回りでした
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
足回り硬っ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation