• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月02日

スプリング交換+α

スプリング交換+α 今日スプリング交換しました。
ブレーキのメンテも含めて4時間程かかりましたが、3時間で前後とも出来そうです。
出来ればサーキットにて現地交換なんかが出来る様になると、今後もセッティングの幅が増えるのかな~?とは思いますが、ピロナットはさすがにエアインパクトが必要で、電動インパクトがちょっと欲しくなりました(汗

雨が結構降ってたので、デフオイル交換は次週に持ち越し。
寝そべっても濡れない場所が欲しいですね~(笑
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2006/04/02 19:14:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過去1苦労のユーザー車検 @スーパ ...
sshhiirrooさん

ぽんちゃん番外編😺👶
ワタヒロさん

加賀百万石 1
バーバンさん

タミヤ・プラモデルファクトリー・ト ...
ふじっこパパさん

カーオーディオ定例会
rescue118skullさん

車検入庫・・・🚗🔧
よっさん63さん

この記事へのコメント

2006年4月3日 0:09
雨の中お疲れ様です。。

私も今日オイル交換しましたが、
雨の日の整備はやっぱりつらいです。
コメントへの返答
2006年4月3日 18:25
いや~マジで雨の中は疲れました。
そして雨が激しくなると、やる気を削がれます。

よっか~さんはどんなとこで整備してるんですか?
うちは、屋根こそ有るものの、傾斜面にてジャッキアップをしなければならない為、いつも上げる時は恐怖です。
もちろん輪留めは必修!
2006年4月3日 0:53
雨の中ご苦労様です。
私は、屋根つきで2柱リフトが無いと作業する気になれない無精者です(笑)
コメントへの返答
2006年4月3日 18:29
2柱リフトはホント欲しくなっちゃいます。
アレが有れば~サブフレーム交換だって、ピロリンク交換だって、楽に出来るのに!!って良く思います。

ウチの場合コンプレッサーが有る分、作業性はまだマシですが・・・

2006年4月6日 1:09
フロントは良いとしても、リアの取り付けって一人だとめんどくさいですよね。

アッパーを取り付ける時は苦労します(^。^;)

これでタイムアップ期待ですね!
私も負けじと謎物投入するんで(^-^)/ ヨロシク
コメントへの返答
2006年4月6日 1:14
リアは、GCに比べたらかなりマシですよ~
ちゃんとシートベルトを外さずともレンチが入ります!12ミリのギアレンチも買ったし!
ですが、ナックル側が結構苦手・・・入れるときにABSケーブル切っちゃいそうで(汗

タイムアップもすんなり出来れば良いのですが、まずはじっくりいきます!

たけさんの謎もの・・・き~に~な~る~!
またタイム差付いちゃうなぁ(汗

プロフィール

「MLS走ってきたー(^^)」
何シテル?   01/19 13:22
GDB-E型インプでサーキットを走らせてます。 A型とはとても思えない性格に期待?してくださ~い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MSL走行結果 2022.1.28 45.37 ベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 23:01:03
MLSフリー走行 2014.11.3 ⑤ 神戸組も来襲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 01:00:43
ROOTS SPORTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/29 10:33:31
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
現車。 前のGC8E型クーペを突如売り払って購入。GC用にブレーキ強化パーツ等も発注して ...
スズキ ストリートマジック50 スズキ ストリートマジック50
よく壊れるストマジさん
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
3台目にして新車購入。普通に町乗り仕様ですが、相当気に入ってました。 当初は全く手も加え ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2台目の車で中古で購入、またしてもダート車。 お金がかかる様になり、競技も止めてしまった ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation