• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER@の愛車 [カワサキ Z1000]

整備手帳

作業日:2006年10月20日

バイクにレーダーを取り付けよう!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
レーダー探知機を取り付けました!
バイク用のレーダー探知機は値段が高いので、貧乏ライダーの私が買うのは無理。
ってことで、GPSやらカーロケやらがついていて、しかも安い車用の機種を選定。
カイゾウしちまおうということであります。
で、GETしたのがこちら。
ソコソコ安かったですよ。1万円。

私の場合、バイクに無線を積んでおります。
モチロン有線にてヘルメット内にあるスピーカーに繋がっているのですが、
この探知機も同じように音が聞けるといいなということで、
最初は探知機のスピーカーに並列で無線用のラインに割り込ませてみました。
しかーし!そうしますと、我々の無線の会話が、探知機のスピーカーを通して外に漏れてしまうんですねぇ。
当たり前ですが。。。
それはまずい!と言うことで、探知機のスピーカーをキャンセルしました。
でもですね、使ってみるとGPSって便利なんですよねぇ。。。
ってことで、車でも使えるように、スピーカーのダブル仕様にしよう!( ´,_ゝ`)プッ
と、バイクモード、車モードで切り替えスイッチをつけることとなりました。

なげぇ。

あ、もしご自分で行う際は、自己責任にてお願いいたしますね。
2
で、分解配線。
4箇所のネジを外せば簡単にフタが開きます。
で、配線終了。

え?説明が簡単すぎる?

いや、配線図も書けないし、字で配線を説明するのも面倒だし。

えとですね。
1.基盤カラの+線を直接探知機のスピーカーにつなぎ、そのままヘルメットのスピーカーにも繋げる。
2.で、-線については、基盤から一旦スイッチに繋ぐ。
3.でもってヘル用の-線もそこに繋ぐ。
4.スイッチのON/OFFを確認して、ONの時に探知機スピーカーから音がでるように-線をスイッチに繋ぐ。

ってことで、スイッチをOFFすれば、ヘルのスピーカーのみとなり、ONすれば、両方から鳴るとなるなる。。

解ります??
3
スイッチは何処??

裏側にバイク、車用スピーカー切り替えスイッチを増設しました。
違和感無いですねぇ。Goodであります。

あ、φ3.5のイヤホンジャックはですね、オス?は無線機に、
メス?はヘルメットからのジャクが差し込まれるようになっております。

ただ単にわりこませただけであります。
4
今回一番悩んだのがスイッチの選定でしたねぇ。
なかなか小型スイッチというのが売ってないんでよねぇ。
カー用品売り場でもバカデカイスイッチだけしか売っていませんでした。


で、結局スイッチはですね、イヤホンジャック等も含めて全てダイソー。
百均でございます。
ナーンデモ揃ってますねぇ。。。
でもスイッチは売っておりません。かなり探しましたよ。小一時間。

で、季節もんのデコレーションライトの電池ボックスのスイッチが使えるのでは?と購入。
早速外しまして、みたところ、ラッキーでした。使えました。
5
で、完成。
ちと無線用に割り込ませる線が長かったなぁ。。。
6
で、バイクに取り付け。
マジカルレーシングのスクリーンステーが、丁度良い位置でよかったなぁ。

後は防水を考えないと。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録オイル交換

難易度:

リアウインカー交換とW球回路

難易度: ★★

車検

難易度:

チェーン清掃!?

難易度:

ドライブチェーン調整

難易度:

ステンマジックで✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月23日 10:45
レーダー付けたいけど

アタシには この作業無理ですねぇ~
コメントへの返答
2009年11月23日 23:06
余裕があるのなら、バイク用を付けたほうが宜しいかと♪

車用は振動、ホコリ、雨対策が必要ですしね!

プロフィール

「[整備] #R1250GS シフトペダルカバーを付けよう!  20250816 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8336199/note.aspx
何シテル?   08/17 10:23
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation