• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月29日

新パーツ装着!

とうとう付けちゃいました!

モデューロ製
  フロントアンダースポイラー!!


純正バンパー下部にそのまま取り付けられる感じで、実際のクリアランスは約3cmダウンとなりました。これならギリギリ車庫入れできると思いますが、まだ試してません。

ん~~、印象が変わりましたね!(自己)満足!!

初めから付いているモデューロ・エンブレムは、速攻剥がすのは言うまでもありません...その代わりに貼るのは...( ̄~ ̄)v

※一身上の都合で、写真を削除させて頂きました。
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2006/04/29 17:25:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初夏の北海道へ〜🍦食べ物編🍦
りらこりらさん

全国ボクスター祭(全ボク祭)に参加 ...
ややこし屋オヤジさん

愛車と出会って11年!
Cocacchiさん

みなさんおはようございます!
K-2500さん

欲望のままに( ⁼̴̶̤̀༥⁼̴̶ ...
zx11momoさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2006年4月29日 17:55
おぉ~!!装着されましたか♪
一気に精悍さが増しましたね(´ω`)
コメントへの返答
2006年4月29日 18:02
はいっ!勢いで入れました!!

車庫の問題は後で考えます...多分大丈夫でしょう~?

以前きとべえさんに教えてもらったクッションゴムを今度つけてみますよ~!p(^^)q
2006年4月29日 21:10
こんばんわー^^
S進化していってますね~。自分も買うときに付けようか迷いましたね~。とりあえずノーマルで乗ってみようと思いつけませんでしたけど。でも、皆さんのSの成長を見ていると、ムズムズしてきます。。。
コメントへの返答
2006年4月30日 8:29
そうですね、新車なのでボクもまずはノーマルで乗ろうと考えてましたが、やはり押えきれませんでした!(爆) 今後は段差には注意しないと、すぐにギャリッとやっちゃいますね。

やっかんさんもどうでしょうか?!
2006年4月29日 21:24
印象が凄く変わりますね!!

今度拝見しに行かなくては・・・
コメントへの返答
2006年4月30日 8:32
またどっかでオフりましょ~!
でもGW中はフルブッキング(遊びで;;)ですが...

ま、無限製に比べるとデザインは大人しめですね。
2006年4月29日 21:39
おおっ!!!
現行型のモデューロは結構、張り出しが大きくて一気に印象が変わりますね~(^^)格好いいです。
コメントへの返答
2006年4月30日 8:38
確かになんちゃってカナード形状になってますね!(爆)
あと横から見ると、意外と猪木アゴになってます!

全体的にそれほど低くなってませんが、両側のせり出し部分はよくヒットするとのアドバイスをもらったので、無理な斜め進入には気を付けまっす!

最後まで無限と迷いましたが、やはりフロント・モデューロ、リア無限の組み合わせはあまり見かけないので、こっちで決めました!
2006年5月1日 14:44
後期型の白に赤エンブレムにエアロですかカッコイイです。
色によって雰囲気が全然違いますね~
コメントへの返答
2006年5月1日 15:00
前愛車がシビックRだったということもあり、どうしてもベタなルックスになってしまいました~!別にタイプR仕様にしようとは思ってませ~ん!(爆)

プロフィール

オープンカーを買ったからには、夏だろうが冬だろうが夜だろうがオープンで走るのが鉄則と固く信じている、オープンカー馬鹿です! 高性能スポーツカーに乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【車種別】S2000 
カテゴリ:みんカラ
2008/04/23 00:48:13
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在の愛車。2.2リッターのAP2(AP2-100)です! 2005年11月24日発 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
平成12年式Type-Rxを中古で購入。通称『ミク号』 約4年半で計4万5千キロ走りまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation