• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harunoinuの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2013年12月13日

アルベル用ラゲッジ 自作加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ルームランプの金具にハンダ付けしました。
フラックスがないとつかないです。
レンズにたれると大変なので金具を外した方が良いです。
2
超音波カッターで・・・・
ないのでオルファの大き目のカッターで直線を何度も撫でて
開けた穴です。カドは斜めに切ってから現物合わせで整えます。
ヤスリは使うとガサガサになりそうだったので使いません。
カッターだけで仕上げました。
3
養生をつけたまま現物合わせです。
合わせると直線だと思っていた部分に微妙なアールがついてる・・・
スキマがあるけど目立たないのでそのままに

下手にパテとか使うと余計目立つのでそのまま
4
2液性のエポキシ5分硬化でまわりをうっすら接着します。
乗せる程度でないと表にまわると大変です。
5
ツライチにするために、同じ大きさの靴の箱をならべ、ランプの下に置き
接着します。 パネルとランプを動かないようにテープで固定するのも
忘れずに、写真取り忘れました。
6
エポキシは硬化するとプラスチックのよになるので
こんもり盛ります。
7
完成写真アップ

明るいけど青白い光は物が見づらい・・・・
8
ツライチになってない。
自分しか見ないから良いかな

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度: ★★

リアエンブレム類の黒塗装

難易度:

【KF5P】ガソリンターボのプラグ交換ほか

難易度:

Sound Quality I ヒューズ交換

難易度:

TORQUE PROデータその3/DPF再生間距離354.3kmと点検整備メモ ...

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

harunoinuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

20系アルファード/ヴェルファイア 前/後期 専用 増設用LEDラゲッジランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 14:27:18
リアゲート(バックドア) LEDルームランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/06 22:06:08
フロントスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 12:29:31

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5XDホワイトパールに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation