• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オンディのブログ一覧

2019年12月06日 イイね!

991.2GT3RS 富士スピードウェイ


タイムアタックシーズンに入ってきました。
走行も10,000kmを超え、車にも慣れました。








最低気温5度、ほぼベストな感じです。
タイムは、な、なんと!








走行2週目であっけなく1分50秒を切りました♪








セッティング内容は
タイヤはミシュランカップR
そしてホイールは超軽量のBBSに変更







更に!
GT3RSがニュルで6分56秒4を記録した時に装備してたマンタイサスを取付








そして!
密山プロが足回りのチェックとセッティングを担当
それらの努力が報われました








で、






この日のベストは!







遂に目標の1分49秒切りが出来ました!



まだ限界まで使えてなく、伸びしろがある感じです。
さて、いったいどこまでタイムが伸びるか
新しい楽しみにが増えました(^^♪


密山プロ、アデナゥさん、色々とありがとうございました
Posted at 2019/12/06 12:01:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月02日 イイね!

感覚が戻ってきました



GT3RSでサーキット走行を再開しましたが
なかなか感覚が戻らず、かなり苦労しました。






ポルシェ乗りお友達さんとご一緒する機会も増え
充実した時間を過ごせてますので、それだけで満足ですが






サーキットには刺激的なクルマがたくさん集まってきます
こちらクレフさんのデモカーなんですが、1分51秒台で走るそうです。
凄いですね、ビックリですね、欲しいです(笑)








なかなか乗りこなせないので広場トレーニングに参加
基礎からやり直してきました。
3回ほど参加して、車の限界、自分の悪い癖などがよく分かりました。
地味ですが、これとても役立ちます、みなさんお勧めです(笑)







ワンスマラウンジの澤さんや井上さんにアドバイスもらいながら
少しづつクルマにも慣れ







そして、
タイヤを入荷したばかりのミシュランカップRに履き替えたら



気温27度でしたがベスト更新できました!
やっとGT3RSを理解出来てきたようでとても嬉しいです。

真冬、どこまでタイム出せるかワクワクしてます(^^♪
Posted at 2019/10/02 14:48:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月15日 イイね!

GT3復活


3年ぶりにGT3復活することが出来ました
今回はRS、色は汚れが目立たないシルバー







プロテクションフィルム、クリアプレックス、デカール、サーキットカウンター、牽引フックを付けて







二日で慣らし終わらせ
富士に高速慣らしとローター熱入れに行き







FSWオールスターミーティングで走ってきました
タイムはメタメタで、3年で全て忘れてしまったようです(笑)







早速マフラーバルブの開閉が壊れ、開きっぱなしになりポルシェセンターに直行
原因はこのホースが抜けただけ。よくあるトラブルです。







タイムは悪すぎて言えませんので聞かないでください(笑)
でも、ポルシェでサーキット走行できたのがとても嬉しく、ニヤニヤしてます。
3年前の状態に戻れるか微妙ですが、楽しみながら頑張ってみようと思います。
Posted at 2019/03/15 17:35:05 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月06日 イイね!

Ferrariイベントに参加



コーンズ芝のFerrariイベントに参加してきました。
場所は富士スピードウェイ!
参加台数は40台くらい集まってたかな、
あと先導者にSuperfastやPortofinoも走ってて楽しかったです。








午前中は駐車場を使って走行練習ですが、水を撒いて本格的♪
でも電子制御全OFFはダメだって。意味ないじゃんwww








皆さん紳士なので黙々と走ってました。
Ferrariオーナーはもっとチャラい感じを想像してので裏切られましたw









午後は本コースで全開走行!
って、聞いてたのですが、先導車の後ろをついて走るカルガモ走行でした...
全開走行出来るって聞いてたからレーシングスーツも新調したのに...
でもFerrariで全開走行のイベントは無理だもんね、








スタッフの愛想も働きもよく、食事も美味しく、とても居心地の良いイベントでした。
特に感動したのがイベント終了後の洗車サービス!
とても嬉しいし、大事にされてる感が伝わってきました。





帰りは地獄の30km渋滞でヘロヘロになりましが、
それでもまた参加したいと思える内容でした(*^^*)
Posted at 2018/11/06 15:12:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月18日 イイね!

488GTBがやって来ました!



スポーツカーの無い生活を続けて来ましたが
どうにも物足りなくなり、衝動的に決めてしまいましたw








フェラーリの良さは、内装のラグジュアリー感が素晴らしく
運転してて優雅な気分になれるところに魅力を感じてます。








納車後、プロテクションフィルムと部分ラッピングのため暫くお預け。
この3連休に完成したので、まずは富士スピードウェイまでドライブ♪








458から想像以上に進化してて大満足です。
車としてのポテンシャルが上がったのは勿論ですが、
車内が暑くなくなったとか
ナビが許せるレベルになったとか
充電がとても簡単になったとか
使い勝手も改善されてるのが嬉しい♪

ただ、カーブで想像より曲がる(曲がり過ぎる?)ので
若干慣れが必要なようです...








サーキット向きじゃない車を買ってしまったので
どうやって遊んでいいのか、今から考えないと...w
Posted at 2018/09/18 15:06:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2013年 PORSCHE911購入をきっかけに、運転技術向上のためサーキットに通ってます。 速い車は速く走れる場所が似合いますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東京オートサロン行ってきました① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 20:16:51

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
直列4気筒ツインスクロールターボ 381馬力 このボディーでこの馬力は街中でまったく使 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
サーキットメインなので991カレラSから買い換えました。 同じ991ですが「似て非なるも ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ991カレラS PDK ほぼサーキット専用車 2013年6月登録 運転技術向 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation