• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アスパラ36の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2022年5月2日

エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先ずはグローブボックスの中を空にします。何故かはその内、分かります。
全開状態から半分程閉める感じにして、上側に引っ張ると支点が2ヶ所外れてガタガタします。
知恵の輪状態に近いですが、斜めに外します。
左側にダンパーの紐が付いてますが自分は外すのが面倒なので斜めにしたまま作業です。
このままだとグローブボックスにモノが入ってるとこぼれます。
なので空にしました(^_^)
2
こんな感じです。
本来なら紐を外します。
3
次にエアコンフィルターの蓋の蓋?を外します。
切り欠きがあるので手前側に引っ張ると外れます。
4
更に蓋が付いてます(^-^;
これを外すとようやくフィルターが出て来ます。
5
右側が爪になってて左側がロックです。
外す時は左側ロックを外してから、
戻す時は右側の爪を差し込んでからです。
6
一年使用フィルターで、内部には枯れ葉や埃が詰まってました。
7
新品フィルターです。
8
外径を合わせる為、付属のスポンジを貼り付けて元に戻して終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン冷媒ガス・チャージ

難易度:

エアコン・ガス点検

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

カーエアコン用消臭抗菌剤取付

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイライン マルチファンクションミラーに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1909545/car/3113323/6394058/note.aspx
何シテル?   05/29 20:05
アスパラ36です。よろしくお願いします。今まで乗ってた車は殆ど日産車な位日産好きです。車いじりは止められないですね~(^ー^)病気みたいなもんです。皆さんのを参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

空気圧センサー(TPMS)の検証と取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 08:56:22
冬支度2021。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 06:56:37
タイヤ空気圧センサー警告灯の消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 07:08:17

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノートニスモSからの乗り換えです。 またまたスカイラインに戻ってしまいました。これからは ...
日産 ノート アスパラ号 (日産 ノート)
初めてのコンプリートカーです。 ビビッときた車で約一年間悩み購入しました。 宜しくお願い ...
日産 スカイライン アスパラ号 (日産 スカイライン)
日産 スカイラインに乗っています。250GTtypeSです(^ー^)以前にV35クーペの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation