• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずろーの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2012年11月25日

エンジン切っても30秒位パワーウインドウ動かしたいな~。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近の多くの車は、
エンジン切っても少しの間、
運転席側のパワーウインドウの操作って、
できますよね。

あるとき
気がついた。

コペンは、切ったとたんに窓が動かねエ~(--#)
2
運転席側の
パワーウインドウスイッチ操作した直後に
エンジン切ったら

ウインドウもいきなり止まったぜ!

ある意味、ワイルドだろう・・・・・・、・・・?
3
こりゃ、
マンドくセーけど、

急遽
パワーウインドウの
遅延化
実行決定。

ネットから
配線図を拾います。
4
次にタイマーユニットを
仕入れます。

ヤブで1200円位だった。

ちなみに画像3のエーモンのは
その3倍位。まあ、安心料?

http://www.amon.co.jp/products/detail.php?product_id=98
5
純正の配線図なんかないんで
パワーウインドウの配線が
どこか分からん・・・・汗

センターコンソールの
パワーウインドウスイッチまわりが怪しいんだけど

センターコンソールひっぺがえすのが
ひたすらマンドくさいので・・・・・・・、

ヒューズボックスの
PWヒューズあたりを細工しようと思いましたが
パワーウインドウのヒューズは
でっかいスローブローヒューズ(右上)だったんで
尻込み・・・。
6
そういえば
無用の長物、

一等地にある
PWキャンセルスイッチは
どうだろう?

PWキャンセルスイッチを押すと
裏の○で囲んだ緑線(緑白線?)が
12V→0Vに変わりました。

その状態でパワーウインドウは
動かなくなります。

なので、
この緑線に
強制的に12Vを入れてやったら

エンジンが切れた状態でも
パワーウインドウが動きました。

これだ!
7
写真ないですが、

画像3のリレーから出ている
黄線を
画像6のPWキャンセルスイッチの
緑線に割り込ませます。
(切断しなくてOK)

画像3のタイマーユニットから出ている青線
(自分の場合は画像4の黄線)は・・・、

・・・ややこしい、
【よーするにタイマーを動作させるための線ね】

ヒューズボックスの
イグニションヒューズ(左下の○)に接続。

電源取りだしヒューズを買って
純正ヒューズと取り替えて
接続しましょ。(アンペアそろえてね)


これって、実は4極リレーなしで
タイマーユニット単品だけでもいけるのかな?
考えても分からんので、配線図どおりに。
8
てなわけで

エンジンキーをオフの位置にしても
一定時間
パワーウインドウを動かせるようになりました。



・・後日分かりましたが、この接続だと
エアコンとシートヒーターも連動してしまいます。
気がついて切れるし、ほっといても指定時間で
切れるので問題ないんですが、
(窓開けてるときそれらの機能使わないし)

でもまあ、暇なときにまた確認してみます。


で、
設定時間ですが、バッテリーの負担を考えて?
30秒位にしました。

ちなみに
暗電流も5㎃とのことなんで
多分・・大丈夫かな?

あっ、
写真は単なるオマケ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプ電球交換

難易度:

電球交換(センターパネル、メーターパネル)

難易度:

ミニ平型ヒューズ交換

難易度:

【取付】社外アンサーバック単体 純正配線流用

難易度:

電動ファンモーター&ラジエター交換(143041km)

難易度: ★★

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月26日 19:34
何たるGOO禅?

さっき、Dで・・・

昔?乗ってたのは、暫く、開け閉めできたのに?
って、お話して来た馬鹿りでしたヾ(・_・;)

流石八郎(ご免ね!親父ギャグで)です(凄っ)
コメントへの返答
2012年11月26日 20:13
「がびょーん」

・・・ですね!

エンジン
切ったとたんに窓が止まったので

逆に
「漢」と思いました・・。
2018年1月28日 13:21
試してみました。
この緑白線に+B入れると IG-ONしませんか?
つまりパワーウィンドウの電源ではなく、
IGに電源入れてると同じではないでしょうか?

プロフィール

「四駆★ー」
何シテル?   10/26 16:44
自然の中をのんびり走るのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
自家用では 乗ったことがない世界のトヨタ。 良い点. デザインが良い。 荷物も人も飲 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
初外車。4人乗りで変形するのがいー、とのことで・・カメラ名?コペンがあまりにイイネ!で売 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
見上げれば 流れる風と 空が見えるって最高! 弄りのスキだらけのボディに 豊富なパーツ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
道を選ばない相棒。 色々な出会いをくれた車。 本当に感謝しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation