• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月22日

春まいど2024向け 調音完了ヽ(^o^)丿

春まいど2024向け 調音が取り敢えず完了ヽ(^o^)丿
あとは当日現地の天候状況を踏まえて、微調整するだけ

今回一番苦労したのが、低域の処理
私の車の難点は、100Hz~160Hz帯で位相が反転し、左右の位置が逆転してしまうこと
なのでクラシックオーケストラ曲などでコントラバスなどの低音楽器類が右側配置されている曲では、どうしても中央付近で鳴ってしまいがち

特に去年の春まいど課題曲の「SHANTI Hard Times Come Again No More」の様な、低音系楽器が右側にある曲では苦戦してしまう(;_;
この曲は弦楽四重奏(左側からヴァイオリン×2、中央寄り右ヴィオラ×1、右端チェロ)となっているので、各楽器の定位が判別できるようでなければいけないが、私の車ではチェロの音が中央付近で鳴っていると指摘され減点対象となった。


で今年の課題曲、[Teddy Swims / I've Tried Everything But Therapy]では
ピアノがTeddyの左後方で演奏されているが、低域弦の音が右側で響くとのことだが、残念ながらどうしてもピアノの音が左から中央に掛けてしか聞こえない(;_;

そこで長年私のポリシーであった「EQはフラット」は捨てて、EQフルタッチで調音、併せて左右ミッドローのTA値も見直して、低域弦の音が右側で響くように調整

Teddyの特徴的な弱ハスキーボイス&ソウルフルな歌声もしっかりと再現出来ていると思います。

今回は[Teddy Swims」だけで精いっぱいで、クラシック曲の方は成り行き任せです(笑)

去年は評論家クラス(小原先生・土方先生)で共に9位でしたが
今年は、小原先生・秋山先生クラスで、8位以内入賞を目標とします(^^

車もオーディオ機器も10年以上とオーナー同様、老化が進んでいるので、これ以上の成績は望めないでしょう(^^;
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2024/03/22 11:16:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

夏休みの自由研究
山爺@Around60さん

東京佼成ウインドオーケストラ  記 ...
BGFKさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プロジェクト-D END! http://cvw.jp/b/1910689/47747112/
何シテル?   05/27 12:42
※※ 現在新規お友達登録(フォロー)中断です ※※ 殆どカーオーディオに関する活動です。 特にカーオーディオコンテストに重きを置いた活動をしており ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 12:08:49

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
新世代カーオーディオサウンド調整技法「TAMs」 2019年10月10日誕生!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation