• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆たまごボ~ロ☆彡の愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年2月21日

ウィングミラーにスイッチ取り付け~その壱~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
☆たまごボ~ロ☆彡号今年…車検であります(-_-;)

とりまスイッチの取り付けです。

ドア内張りバリバリ剥がしてドアミラー外します。
2
ウィングミラー本体を指突っ込んでパリッと外し…ミラーカバーと格闘して凄い音とともに外れました(^^;)

後に思いました……カバー外さなくてもいいんじゃね??って(笑)
3
ドアミラー下部にあるトルクスネジ3本を外しドアミラー本体と分離させます。
4
針金を通して2本配線を通してます。

第1の貫通(笑´∀`)
5
第2の貫通(笑´∀`)

思いのほかココです手こずりました(/_・、)
6
ピンク○部でウィングミラーのプラス線をちょん切って新設した赤、黒線を半田付けで接続。
7
後は元通りに組み上げて…一服です( ̄。 ̄)y-~~
8
車内に配線引き込みはお約束の蛇腹通しです。

余裕こいて作業してたらお空が暗くなってきたので今日はここまでです(^^;)💦

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左目が号泣

難易度:

フォグバルブ【HB4】交換

難易度:

フロントウインカー取り替え

難易度:

リアウインカー取り替え

難易度:

リアウインカー(左)バルブ交換

難易度:

念願のクリスタルアイテール交換😚

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月21日 19:58
こんばんは😃🌃
ドアミラーからの配線通し
お疲れ様でした(⌒‐⌒)
やはりドアミラー本体外した方が
やり易いですよね(^^)
コメントへの返答
2016年2月21日 20:31
こんばんわ~♪

予定外に時間がかかりました(-ω-;)

カバー外しは余計だったですね(笑´∀`)



2016年2月21日 20:28
たまごボ〜ロさん、おばんです〜(^o^)/

配線通しお疲れ様でした〜(^-^)/
僕はそこの配線通しで配線がドアミラーの開閉の時に噛んでしまって断線させた事があります(^_^;)

車検が終わったら弄り再開ですか〜⁈(^ ^)
コメントへの返答
2016年2月21日 20:42
こんばんわ~ヾ(≧∇≦)

それです!!今回、取り外した時に発見したのですが1カ所被覆が擦れて銅線がコンニチワしてた所がありました💦

キャンプレ導入と脚をもう少し弄りたいと思う今日この頃ですヽ(´ー`)ノ
2016年2月21日 21:24
ウィングミラー全然車検OKみたいなぁ!

僕の普通にOKやったし、Dラーでも問題なし!みたいなぁ。

だから、スイッチ付けてましぇん。
コメントへの返答
2016年2月21日 22:35
えぇ~?!えぇ~?!マジですか~(+_;)

車検はグレーゾーンと思ってたのに💦

サイドのウィポジ時にウィングミラーが邪魔になりそうかもだし……まっ…いっか(笑´∀`)

フィールドセンサーにスイッチ…大正解でした\(^o^)/
2016年2月21日 22:42
でしょ!!ナイスアイディアでしょ!!

アレはお勧めですよ!
(経験者は語るみたいなぁ。(笑))

コメントへの返答
2016年2月21日 22:48
ホント!!ベリーナイスなアイデアです(≧∀≦)
グッ!ジョブ!!みたいなぁ(笑)

経験者のアドバイスは宝です(≧∇≦)b

プロフィール

☆たまごボ~ロ☆彡です。宜しくお願いしますm(__)m過去所有車多数ありますが、人生初となるとミニバン、そしてハイブリッド車オーナーになりました。純正+αなst...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) HA25S純正 電動格納式ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 22:23:42
エーモン ステンレスボルトセット ピッチ1.0mm 6φ 長さ20mm 4セット S787 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 20:53:15
SEIWA エブリイ(DA17V)専用 アームレスト取り付け作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 21:47:05

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2013年6月30日、無事に納車されました。コンセプトは純正+αな感じで弄っていく予定で ...
三菱 eKスポーツ 通勤快速・快適クルマ (三菱 eKスポーツ)
平成27年3月15日にセカンドカーとして納車されました(*´∀`)♪ 何となくゴツゴツ ...
レクサス IS レクサス IS
現在の☆たまごボ~ロ☆彡号の前の愛車でした。 写真が出てきたので今さら…登録(・。・;デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation