• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.スバルの"ダーダ号" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2024年5月3日

スキーには行かずに…定期走行点検(5月)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
毎月定例の点検走行、1カ月ちょい不動でした。怪我したりなんだりで…4月は実施そこなった(-_-;)
2日間ほど走らせます。秋の14回目車検と半年後のラリージャパンに向けて、本格的整備がスタートです(^^)/
やることはいっぱいです(>_<)
2
昨日か本日、もう1回(朝2時間)滑りに行こうかと画策してましたが…
大幅なコース縮小、お天気(日差しの強さと気温)で気持ちが萎え…やめました。
このGC8で往復340km走らせて楽しんでくる(いろは坂~金精道路、赤城山)のもアリなんですが…脚がガタガタなので雪融けして荒れた山道(ポットホールと縦断クラックだらけ)は車痛めるだけ。

ちなみに…アスファルト舗装って水に弱いって知ってます?
え~!?何それって思われますよね。アスファルトが水に弱いのではなくてAS舗装が弱いんです。
ご希望がありましたら、解説ブログあげてもイイですよ、元専門家なので(^-^)
3
3年前まではこのようにスキーのお供をしてました…また一緒に行けるように整備しよっと!
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

15年の整備を観て診よう..その①

難易度: ★★★

色々修理・整備!

難易度:

車検 2024

難易度: ★★★

12か月点検

難易度:

6カ月点検(点検パック)【GDB】

難易度:

15年の整備を観て診よう..その②

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「非力とは言わせない…やはり出てきたハイパワーモデル http://cvw.jp/b/191979/47745367/
何シテル?   06/01 23:07
車とスキーが大好きなオヤジです。雪道でもゲレンデでも滑るのが好き、よろしくお願いします。 長らく放置状態でなんも更新してませんでしたが、サラリーマン辞めて時間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ オデッセイハイブリッド]TRD ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 13:52:41
オデハイの弱点克服!ボンネットガーニッシュのお手軽アンチエイジング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:06:47
RC乗り必見!!フロントフェンダーデッドニング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:03:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ3 (BMW 3シリーズ ツーリング)
真冬の豪雪地帯も含めて30日以上スキーに行く私には四駆でないとリスキー(^_^;) そこ ...
スバル インプレッサ WRX STI ダーダ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
1995年にインプレッサ WRX STI Ver.II 555を新車で購入し、1ヶ月後に ...
ホンダ オデッセイハイブリッド オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
エリシオンが13年経ち、ナビが故障し修理に結構費用が掛かるうえ、タイヤ今年交換な状態なう ...
日産 ブルーバード ブル2 (日産 ブルーバード)
学生時代、バイトで稼ぎまくって中古で購入したブルーバード(ハードトップ)アテーサXです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation