• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月27日

そして・・・ 開局申請(再)

そして・・・ 開局申請(再) 昔のコールサインは誰も使っていなかったので 申請して再度使うことにしました。

その時に必要なのは・・・ 開局申請書(局免許が失効しているからね)、昔の局免許状の写し、従事者免許の番号かなー。 屋根裏から探してきました♪

それにしても電波の形式がガラッとかわりましたねー。
最初はまったく分かりませんでしたよ!(汗)

こんな時代遅れの人でもOKなのかしら?(苦笑) あれ、まーー! この従事者免許の写真は30年前のSONAでした(爆)
ブログ一覧 | Pets / Hobby | 日記
Posted at 2009/03/27 22:30:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2009年3月27日 23:17
いよいよ再開局ですねー!
久しぶりのQRLはちょっと緊張しそうですね。
ってか、Q符号が全然思い出せませんよ(笑)
周波数帳買ってこようかな?(売ってるのかな)
コメントへの返答
2009年3月27日 23:36
へへ、いよいよです。 でも収入印紙買わないと・・・。

超長期のQRTで局免が失効していたからねー(笑) まずはリピーターでLS-Silver話しますか? ログ帳はどこかにあったようなー? QSLカードも必要かな?(汗) JARLに入ったほうが・・・(悩み)
2009年3月27日 23:22
30年前という事で、SONAさんと同じ様な時期に免許取ったのかな?とも思ったのですが、従免の表紙の色が違うみたいですネ。私のは黄緑色です。
30年前の写真?…私なんか、過去に晒しちゃってますヨ~(笑)
http://minkara.carview.co.jp/userid/14113/blog/7370383/
コメントへの返答
2009年3月27日 23:42
たぶん記憶では鮮やかな黄緑色だったのですが・・・ 長い間温度・湿度環境の悪い屋根裏にいたので色が抜けてきた感じです。

←なんと顔写真入りじゃないですか!! 
私は学ラン姿の写真です(笑) こちらの免許の日が8月30日なのでほぼ1ヶ月違いですね♪
2009年3月28日 9:19
私も電話級(古!!)の免許があったような。。。

でも免許証はもうラミネート加工でしたよ。

次のオフ会、参加がまだ決まっておりませんが、
不特定多数への連絡手段としては、
これに勝るものはないですね!
特に携帯の電波がない、山道区間では。
コメントへの返答
2009年3月28日 11:34
何か今では4級みたいですねー(笑) 開局申請の記入例に従事者免許がラミネート加工になっていたので時代を感じました(汗)

10台くらい集まると連絡手段に困りますので これは重宝しますね。 私も買ったし・・・ 無線搭載車はだいぶ増えたことでしょう♪

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation