• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自由気まま小僧の愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2023年10月25日

クッションラバーエンジンブラケットのお色直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
CUSCOの強化エンジンマウントをGH8に適合させるべく、ヤフオクでGC8用のクッションラバーエンジンブブラケットを購入していたのですが、錆が少々酷かったのでジンクリッチ塗装しました。
写真は下地処理後です。
2
使った塗料はコイツです。
カラ吹きを忘れた結果、最初のひと吹きが水鉄砲のようなダマダマの塗料が噴射され最悪な気分に。

なお噴霧が安定した後の検証で、1回で塗れる塗膜は厚い模様。
1スパンで塗れるので重ね塗りは不要でした。
3
塗装後。
奥のブラケットは塗面が最悪ですね笑
見えないところなので手直しはしません😂

二つ目塗装は上の遮熱版でしたが、裏側を塗装した際は粒子が大きく安定せずでした。
ノズル口にすぐ塗料が付着してしまうのが原因です。1回吹くたびにノズルに付着した塗料を拭きとらないと噴霧粒子が綺麗になりません。
ホルツや99の缶スプレーと同じ感覚で使用はできませんね😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Egオイル、エレメント交換 213,100km

難易度:

エンジンオイル交換 92835km

難易度:

ベルハンマー7投入

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 Castrol EDGE 5W40

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

運転技術に興味があり、思いのままに車を操れるようになることが目標です(*^_^*) また、自分で出来そうだと思ったものはDIYをモットーに、車と向き合ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
乗り込んで改めて驚く、車から伝わる開発者の走りへの強烈なこだわり。 真に乗りこなすために ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初スバル、初EJ20です! 初めて乗った感想は運転楽しい!でした(^^)/ 見た目は普通 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
普段使いとして購入したはずだったのだけど、アレをアレしたくなってアレになったので、強制的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation