• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自由気まま小僧の愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2023年11月7日

新マッドカバーの加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
風圧によって見事に落ち、路面に押し付けられて無残に消しクズになった右前のマッドガードですが、ようやっと新しいのを買いました。
2
新品がコレ。
3
オプションのバンパーは、スカート部が広がりかつ下側に長くマッドガードがバンパーに届かないので、マッドガードカバーというパーツも必要です。

マッドガードの脱落はプッシュリベットが経年劣化で落ち、コイツの建付けが悪くなったところに風圧が掛かったことが原因です。
4
というわけで両者を半田ごてで溶接しましたw
こちら内面。
5
外面も溶接して強度を出し一体化ています。
6
リベット穴も閉じました。

同じような処理を左側も順次やっていこうと考えていますが、諸事情によりメンテナンス&レストアの順番が入れ替わったので、新品をまだ調達していません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタッドレスからサマータイヤへ交換

難易度:

HIDからLEDへ 明るさ確認(完)

難易度:

エアコンガス確認とオイル注入

難易度:

レカロシートへ交換

難易度:

クラッチフルード交換(リザーブタンク内4回目)

難易度: ★★

後期リアバンパーに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あと2,3年でF.I.R.E.できそうや。がんばれNVIDIA」
何シテル?   06/06 18:37
運転技術に興味があり、思いのままに車を操れるようになることが目標です(*^_^*) また、自分で出来そうだと思ったものはDIYをモットーに、車と向き合ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
乗り込んで改めて驚く、車から伝わる開発者の走りへの強烈なこだわり。 真に乗りこなすために ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初スバル、初EJ20です! 初めて乗った感想は運転楽しい!でした(^^)/ 見た目は普通 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
普段使いとして購入したはずだったのだけど、アレをアレしたくなってアレになったので、強制的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation