• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HeavyMetal Guitaristの"ツイン🐍号" [BMW 1シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2019年1月20日

蓄電池が死ぬ前に交換(*_*)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正リモコンケースを2個用意し、
2
純正で使われてる蓄電池も2つ用意しました。どちらも特価で(^^)
蓄電池はPanasonic VL2020で日本製なのに日本では何故か見つからず(・_・;
3
殻割りします。
力を入れず気長に側面の
真ん中の溝を削る感じで。
力を入れる場合は手袋を。
4
中身はこんな感じです。
この裏側にバッテリーがあります。
5
半田コテを使い他の部品に
熱が伝わらない様にサッと
半田づけします。
6
メモリーが飛んだか気になります。
7
リモコンのバッテリー容量はあるのに
ドアの施錠・開錠が出来ず(><)
エンジンはかかるからイモビはOK。
E90等、再登録方法を色々調べましたが、、多種多様な方法があり、真似しても駄目でした。日本仕様は特別?

結局、お試しで40分程度ドライブ。
リモコンボタン全ての機能が復活しました(^^)

リモコンケースが新品になって気持ち良いです。
お試し下さい。🐍
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

オイルキャッチタンク確認

難易度:

アサミエンジニアリング レーシングオイルフィルター装着

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

リヤブレーキパッド交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ドイツ車大好きなヘヴィメタル ギタリストです。よろしくお願いします。 ドイツで10年以上働いてました。 当時、過剰品質と言われ金庫の様なボディー剛性のベ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 1シリーズ ハッチバック] 【続報】ステアリング切ってバックするとリアから異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 02:28:08
パーキングブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 01:46:19
ヘッドライト研き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 19:47:22

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ ツイン🐍号 (BMW 1シリーズ クーペ)
BMW 135i Coupé M-sport 6MT N54 Baujahr(生造日) ...
アウディ その他 アウディ その他
My Gear!! TTとこれが無いと死んでしまいます。 すいません。 どの場所にアップ ...
ホンダ その他 SP-12 NSR Racing 仕様 (ホンダ その他)
SP‐12 レース全盛期。 カートコース、テクニカルコースでレース活動。 連覇、各コース ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ 最後のCクラス (メルセデス・ベンツ 190シリーズ)
MB 190E 2.6Ltr  ドイツにて購入&乗車。 最高速度:向かい風245km/h ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation