• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグナム100の愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2016年3月13日

4点式シートベルト 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクで大量に出品されている激安のアレを購入しました。
走行会以外では邪魔になって外すと思うので機能すればいいと思い購入しました。
アイボルトが4本付いてきますが、1本はチェイサーの場合使えません!
4か所で留めるのですが、運転席シートベルト付け根、運転席シートレール左側、後部座席シートベルト付け根2か所です。
楽勝な部類ですね!
2
まずは後部座席を外します。
座面だけで問題ないです。
写真は運転席シートベルト付け根の固定ですが、シートベルトのボルトとアイボルトを入れ替えるだけです!
楽勝!
3
こいつが問題です。
運転席シートレール左側ですが、そのままつけるとシートが干渉して乗り降りが大変になります。
ここに適当な金具を入れるのですが、ガレージ(笑)を漁っていると良さげな曲げ金具を発見!
4
これを90°にぐにゃっと曲げて、アイボルトを取付ます。
なんとか干渉せずに取付出来ました。
5
後部座席のシートベルト付け根と共締めについては何も問題ないです。
楽勝ですね。
6
あとは長さを調整しながら、バケットにかけていきます。
この長さ調整が一番大変だと思われます。
何度も座っては調整、座っては調整を繰り返します。
取付はフックみたいになっているので簡単です。
7
交差するみたいですね。
8
個人的にスパルコってのがアレですけど…(笑)
まぁしっかりホールドしてくれるので問題ないです。
ちなみにヤフオクで出ている安い理由は、多分パチモン+助手席用だからです。
運転席に付ける場合、バックルが右側にくる為、乗り降りがしづらいとか何とか…。
てか、海外で売れなかったパチモンを日本で売ろうとするからこうなるだけだと思いますが(*_*;

機能に問題はなさそうです。
走行会でしか使いませんので、取付てすぐに外しました(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブラケットにカーボンシート

難易度:

真似してはいけない?ブレーキの引きずりメンテナンス

難易度:

〜 ショップにて下回り点検 〜

難易度:

〜 Weds SA15R version.silver 装着 〜

難易度:

パワステポンプブラケット交換

難易度:

運転席シートベルト更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マグナム100です。よろしくお願いします。 完全O型、DIYを良くやるのですが、写真を撮り忘れます。 写真が天地逆転、当たり前です。 (面倒なのでそのまま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリーアース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 12:34:45
アームアジャストカム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 17:54:06
Kabuki mirror エアロミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 15:28:14

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
BB1プレリュード(グリ)→S14シルビア(ドリ)→JZX90マークⅡ(ドリ)からこのチ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2023.3月 正式に私の足車となりました(^^)
日産 ノート 日産 ノート
増車しました。 メインのチェイサーを弄る時にどうしても通勤に差し支えることが多かったので ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昔乗ってた90マークIIの写真が出てきたので投稿します(^^) ドリフトかなり練習した車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation