• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノース ホワイト ベリ-の愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2014年2月19日

寒冷地限定?ヒーター温風調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
外気温マイナス10℃以下の時、温度設定を25℃にしていると、水温上昇と共に車内を温めようとしてフル回転しているヒーターの温風が左足にもろに当たり、不快になります。左足に合わせて温度設定を下げると、車内がなかなか暖まらないことになる。そこで、100円ショップの粘土を、ヒーターの吹出し口に詰めて、風量調整しました。寒冷地限定ですが、同じ悩みの方、やってみては如何でしょうか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

スロットルバルブ清掃

難易度:

エアコンのコンプレッサーオイル補充

難易度:

エバポレーター洗浄とエアコンフィルター交換

難易度:

ステアリングラック交換

難易度: ★★

サイドミラー 内部ギア交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ベリーサ ベリーサ10年目12ヶ月点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/1928590/car/1613484/7603366/note.aspx
何シテル?   12/14 09:55
ノース ホワイト ベリーです。 既にオッサンです。 2T-GEUセリカ(お~懐かしい)以来の車いじりを少しずつ行って行きます。 基本DIYで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ&ホイール交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/17 14:44:47

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
平成25年12月買い替え
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
18年間御苦労さまでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation