• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azamijのブログ一覧

2013年12月13日 イイね!

第5番 飯泉山 勝福寺

第5番 飯泉山 勝福寺
宗派:真言宗
本尊:十一面観世音菩薩
開基:弓削道境法師
創立:天平勝宝五年(753)
住所:神奈川県小田原市飯泉1161
電話:0465-47-3413




早朝のお寺さんは、心が静まります。

勝福寺の銀杏は、何か宿ってますよ!





Posted at 2013/12/13 20:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社・仏閣 | 日記
2013年12月01日 イイね!

第4番 海光山 長谷寺

第4番 海光山 長谷寺
宗派:単立(浄土宗)
本尊:十一面観世音菩薩
開基:徳道上人
創立:天平八年(736)
住所:神奈川県鎌倉市長谷3-11-2





鎌倉の表参道南端に位置るのが、長谷寺です。

鎌倉観光のほとんどの人が、鶴岡八幡宮、鎌倉大仏、そして長谷寺と巡る有名なお寺さんです。



観光客の少ない時間帯を狙って、お参りしましたが

どうしても参拝者が写りこんじゃいます、ゴメンヨ

Posted at 2013/12/01 08:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社・仏閣 | 日記
2013年11月23日 イイね!

第3番 祇園山 安養院 田代寺

第3番 祇園山 安養院 田代寺
宗派:浄土宗
本尊:千手観世音菩薩
開基:田代信綱
開山:尊乗上人
創立:建久三年(1192)
住所:神奈川県鎌倉市大町3-1-22



鎌倉駅から1km程、鎌倉散策中の旅行者も通り過ぎてしまうような、佇まいです。

私は、坂東三十三観音巡りが目的なので、鶴岡八幡宮さえ素通りでしたが(笑)








Posted at 2013/11/23 09:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神社・仏閣 | 日記
2013年11月10日 イイね!

坂東三十三観音  第2番 海雲山 岩殿寺

坂東三十三観音  第2番 海雲山 岩殿寺鎌倉の隣、逗子市にある岩殿寺は、逗子駅から1km程の住宅地の奥にあります。

古くから、生活道路にも使用されていたと思われる、参道を進むと、

木々に覆われた山腹の長い階段を上った先に、岩殿寺があります。

さらに階段を上ると、観音堂がありましたが、バイカーな私でも楽にお参り出来る距離でした。


Posted at 2013/11/10 15:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社・仏閣 | 日記
2013年11月04日 イイね!

坂東三十三観音巡り 第1番 大蔵山 杉本寺

三年前から巡り始めた坂東三十三観音巡りが、コンプリートしました(^^

バイクでの一人旅で、雨あり風ありそしてあの震災ありの三年間でした。

巡った順番はランダムでしたが、1番札所からupしていきます。


Posted at 2013/11/04 12:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社・仏閣 | 日記

プロフィール

「低重心からなる安定性・操作性の良さ http://cvw.jp/b/1931675/45439313/
何シテル?   09/05 18:54
最近軽トラに嵌まりだした群馬のおっさんです(^^) 皆さんのお楽しみを、少し分けてください(^^; よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

三多摩さんの日産 セレナハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 16:43:17
hiro715さんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 15:23:27
鉄猿さんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 00:43:41

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
今のSUV車って、セダン並みの乗り心地なんですね
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ君 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
「働く」そして「遊ぶ」やっぱり軽トラが1番
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
23から乗り換えました。 街乗りからアウトドアまで、遊びたいなら最強の車ですね😎
BMW R1250RS BMW R1250RS
バイク人生、〆のバイクにR1250RSを購入しました。 こちらでロングツーリングをまった ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation