• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっしの愛車 [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2007年11月6日

車速パルス発生器?取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
車速パルスを取り出そうと、たしゃさんの情報に基づき、メーターを外したものの、b-3に配線は無いし、そもそもメーター側にも有りませんでした。
んで、ワイヤー式の場合、メーターからパルスが発生しているので、メーカー違えど、同じDENSO製を使用している、ミラジーノの要らないメーターから、移植出来ないか考えてみる。
2
サンバー。隙間イッパイ。
3
ダイハツ、ミラジーノ。車速パルスを発生していると思われる部品が、付いてる。
4
トリップメーター以外、同じ物。
取付ネジの位置も同じ。
5
車速パルスを発生していると思われるメインの部品。
6
発生器&付属部品諸々取付。
7
規格が同じ。
8
復元して、取付ネジより車速パルス線を取り出しました。
ナビにて、無事動作確認できました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オーディオコネクターからの電源取り出し

難易度:

助手席ドアカーテシスイッチ追加

難易度:

運転席ドアカーテシスイッチ交換

難易度:

リモコンキー 電池交換

難易度:

増設ドリンクホルダーにLEDランプ取り付け

難易度:

シガーソケット増設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月6日 0:48
・・・orz
こんな方法があったとは・・・
いやぁDENSOなら互換性も
意外に有るんですね~。
他にもデンソーなら現行の
物(サンバー)も同じですね。
過去所有のミラジーノですよね?
僕も探して作ってみようかな・・・
コメントへの返答
2007年11月6日 0:54
ガラクタ見つめていたら、思いつきました。
それにしても、こんなにあっさり出来るとは思いもしませんでしたよ。

過去所有のミラジーノです。180km/h化していて余っていた物ですよー

トリップメーターの移植も考えましたが、面倒なので却下しました。
2007年11月6日 1:09
ミラジーノのメーターを某オクで
見てたら、かなり高いですね・・・orz
あれ?だとするともしかしてキャミの物も
同じだから流用は可能かな??
ふと見ていて、後期サンバーのメーター
にはネジが有る様なので、それを落札して
取り付け・・・でも良いかな(ぇ
というか・・・ディアスのは如何だろ?
これは解体しないと不明・・・
p.s
メーターの針、大丈夫でしたか?僕は過去に
針のせいで泣きを見たので、ご参考に
お願いしますm(-_-)m
コメントへの返答
2007年11月6日 1:19
まずは、メーター自体がDENSOで有ることですね。流用出来そうなメーターはいくつかありそうですけど、裏から見て、僕が配線付けたところにネジが付いていれば、発生器有りです。
ディアスのメーターがEFI車なら、元々付いていそうな感じなのですが・・・

燃料、水温は外すとまずそうですが、スピードは電子式で無いので、0km/hで合わせておけばオッケーですよ。
2007年11月6日 1:50
いや~ついさっきまで深夜なのにディアス
メーターバラバラ事件が起こり
ましたが(笑)、結果はセンサーは存在
しました!!これだとナビの方も・・・(フフ
しかし実際は全てのハーネス引き直しと
言う別の地獄が待っています。現状は
センサーだけ純正メーターに移植するか
とか考えちゃっていますよ(苦笑)
コメントへの返答
2007年11月6日 1:54
気になったら、すぐ調べてしまうんですね!!
センサーが存在して何よりです。

となると、配線作り直して、純正タコ移植とナビの車速が同時に出来て、一石二鳥!?

がんばってくださーい!
2010年4月4日 0:32
はじめまして。Diceと申します。
KS4サンバーに乗っております。
HDDナビ付けてて車速はいらないのが唯一の不満だったんですが
これが出来れば解消できますね。
(実はメーターワイヤー取り付けの車速パルス発生器購入したんですが
サンバーには適合しないらしく挫折してましたorz)
成功したら報告させていただきます!
コメントへの返答
2010年4月5日 9:46
はじめまして。
サンバーはグレードによって、車速パルスが無いので苦労しますよね。
メーターの取り外しが少々大変かと思いますが、頑張って下さい。

車速を取るネジの上側にもネジを付けないといけないので、注意して下さいね!
2010年4月30日 22:48
こんばんは。Daizuです。
返答ありがとうございました。
結果ですが…見事成功しました!
ナビの車速パルスがONに…駐車場でも狂わない…感動です。
しかし…移植ではなく、最初からついてましたorz
NA、MTの廉価グレードなのでついてないと思ってたんですが…
もしかすると、4WD、エアコン付きのいずれかが要因でついていたのかもしれません。
ついでにメーターランプもLED化してやりましたw
青にしたんですが…サンバーの雰囲気と合わないorz
ホワイトが良いかもしれません。
とにもかくにも、この記事がなければ成功することはありませんでした。
重ね重ね、御礼申し上げます。
2012年2月28日 23:09
初めまして、ハロウィン隊と申します。
実はミラジーノのメーター交換において、
車速パルスの件で悩んでいたんですが、
この整備手帳のおかげで、見事成功しました。
今回、みんから立ち上げたので、報告とお礼にまいりました。
ありがとうございました<m(__)m>

プロフィール

「静岡オフのお知らせです. http://cvw.jp/b/194077/41608369/
何シテル?   06/15 23:02
乗り物大好き。 一人では乗り切れない台数になってしまった。 ↓現在保有↓ ☆TOYOTA☆ '02 CROWN ESTATE ☆DAIHAT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

右カーブ時の不安定な挙動についてステアリング周り点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 17:02:30
フレンドリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/20 00:58:05
 
ソアラオーナーズクラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/20 00:54:39
 

愛車一覧

トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
2002年式 クラウンエステート 2.5NA カラー:1C0
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
1991年式ソアラ(4台目) 1台目と同じパールホワイトです。何だか懐かしい感じ。 ...
ホンダ モンキーR ホンダ モンキーR
1987年式、ホンダ モンキーR 1997年4月より所有。 バイク&車ライフの原点。 ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
1995年式 スーパーカブ90 DX(2015.12より所有) 買ったは良いけん、どう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation