• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minonの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2021年11月13日

タイロッドエンド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
小さい段差を乗り越える時左前輪からカラカラ異音がしていて左側タイロッドエンドにガタが出ていたので交換します。
これは以前アルミ製ナックルアームに交換したときにセットになっていた部品で今回ロッドエンドのみ取り寄せました。
2
ロッドエンドを変えるとトーインが狂うので先ずは交換前のトーインをレーザーで見て記録しておきます。
3
タイヤを外して
4
HEXレンチでナックルアームのボルトを外します。
5
スパナを2本使いタイロッドエンドのナットを緩めます。
6
右が外したロッドエンドダストブーツも破れています。(>_<)
左が新品のロッドエンドスパナを掛ける切り欠きが付きました。
7
ロッドエンドを取り付けてトーインを確認します。
少しイン側にずれましたが後に右側のロッドエンドも交換する予定なのでその時に調整するので今回は良しとします.💦
8
完成です。
近所を一回りして来ましたが異音は消えました。(^_-)-☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアタイヤ交換 59,628mi

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤ(YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09)へ履き替え

難易度:

リアタイヤ交換(66087km時)

難易度: ★★★

整備と言えるのか?タイヤレタリング4

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月13日 17:31
流石パイセン‼️
ではモニクルにはエリですね👍🏼
コメントへの返答
2021年11月13日 17:44
モニクルと外苑の日程を取り違えていて昨日気付き必死で直し何とか間に合いました。💦
2021年11月15日 9:57
さすが、なんでも出来ますね!

うちの車にター坊、付けてください、(^^)
コメントへの返答
2021年11月15日 11:39
うーんスーチャー+ターボね直列にしますそれとも並列にします?(笑)

プロフィール

「@5nigel27 編集は出来ないけど右上のメニーから削除は出来るかと」
何シテル?   05/29 18:44
車は乗るのもいじるのも好きです。 しかし今時の車はいじれる範囲が少なくなった。(>_<) Teslaは買い物や旅行荷物が有る時に使用しエリーゼは専らツー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

minonさんのヤマハ シグナスX SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 23:00:34
インジケーターレバー/ハンドブレーキグリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 11:05:12
電源。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 19:52:10

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
プリウスPHVから乗り換えました。 プリウスは専ら買い物専用(スーパーカー)でした。(^ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
Elise ClubRacer(1.6)からSuperCharger付のElise S ...
ヤマハ シグナスX SR 通勤快速 (ヤマハ シグナスX SR)
10年以上乗ったCygnus SVから乗り換えました。 キャブからインジェクションになり ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
今時エコカーだろうって事でMINI(R56)JCWから乗り換えましたが、当然のごとく走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation