• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウサのツボの愛車 [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2022年11月19日

グローブボックス照明取り付け(取付編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内

1
準備編に続き、今回は取付編です。
車両よりグローブボックス取り外して加工開始です。ターゲットは左右にある緩衝用のパーツ😎今回は電源が取りやすい左側に、、
2
これを取り外して穴を広げます。
3
グローブボックススイッチと同じ様に押すと引っ込みます😎
4
抜けないようにクサビ状になってますが簡単にはずせます。
5
グローブボックススイッチとサイズは違いますが同じくクサビ状になってます👍
https://minkara.carview.co.jp/userid/195486/car/3285525/7121062/note.aspx
6
いつものリーマで穴拡張
7
グローブボックススイッチのクサビは少しカットしないと厚みが違うのでフィットしません。爪の先端△の部分をカットして⊿に整形します。
8
少しドライヤーで温めてから爪をマイナスドライバーで起こしドライバーを台座にしてカッターでカットして⊿にしました。爪を起こしすぎると折れるので注意してください⚠
9
グローブボックススイッチを取付しても全く違和感ありません。
10
裏側は爪がしっかり広がるように固定してください。広がらない場合は精密ドライバーで爪を起こすか、再度爪を削ってください。
11
しっかり2箇所とも広がるように固定してください。
12
LED照明通線は3.2ミリで穴あけしました。取り付け箇所は自分の好みの場所でいいいいですよ
今回はセンターになるように取り付けしました。
13
LED照明付属の両面テープはスポンジ状になっていて少し浮いた感じになるので、急遽貼り直しすることに、、😅
14
やはり3Mの車両用両面テープがいい感じにフィットします。
15
断線防止で仕上げはコードクリップで固定します。
16
LED照明の穴はグルーガンで穴ふさぎ
17
グローブボックススイッチとLEDとの結線は全てハンダ付で伸縮チューブで絶縁してます。電源はACCより取り込みました。
18
グローブボックスに取り付けたエーモンのフラットLED白№1825
19
エーモンの防水ワイド LED 白2715ならフラットなので、出っ張りがなくスッキリすると思います。
20
グローブボックスをもとに戻して完了
いい感じです
21
明るいです👍
22
明るいけど収納力が、、笑
23
純正風に仕上がりました👍
このグローブボックススイッチはセンターコンソールボックスにも流用できると思います。誰か挑戦してくれませんか?😂

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホーン交換

難易度:

ホーンを追加取付け

難易度: ★★

フードLEDイルミの手直ししてみた

難易度:

TPMS交換

難易度:

COMTEC ZDR035ドライブレコーダ交換

難易度:

ホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月19日 21:00
ここに照明欲しくなりますよね。
私は狭い&たいした物を入れない(車検証と埃取りモップ)ということで、不要と判断しました。
でも、こういう整備手帳を見ると何かやりたくなっちゃうw
コメントへの返答
2022年11月19日 21:05
あまり役に立たないグローブボックス出すが、スイッチが比較的安いパーツだったので、頂き物のLEDと合わせてみました😅見た目は殆ど純正

プロフィール

「@ねお3。札幌支店!! 工場稼働ですね🐰」
何シテル?   01/06 19:14
「ウサのツボ」です。よろしくお願いいたします。_(._.)_ うさぎさん大好き ̄(=^ー^=) ̄ 現在の活動はみんカラ限定、パーツレビュー、整備手帳を中心で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

光るNISSAN Pert3 完成♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:28:48
光るNISSAN Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 05:36:46
リア RGB光るエンブレム Part3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 20:23:03

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
パワーバックドア取り付けました。できるだけ純正風にパーツを取り付けるのが好きです🤭 2 ...
三菱 パジェロミニ E-H56A (三菱 パジェロミニ)
前車XR-Ⅱはサビが出てきてボロボロ 車検と修理を考えれば乗り換えたほうがよかったので乗 ...
日産 デイズ カピバラ号 (日産 デイズ)
コンパクトからKカーに乗り換え 燃費がいいですね カピバラみたいなフロントフェイスがカワ ...
日産 ティーダ DBA-NC11 (日産 ティーダ)
型式 :NC11 AXIS カラー:ダイヤモンドシルバー 純正品:      ●インテリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation