• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSK-styleの愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2021年8月31日

maxwin デジタルインナーミラー取り付け Vol.2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正ミラーを取り外します。 
カバー取り外しは、kamuekuさんの投稿を参考にさせて頂きました。
大変助かりました!
2
小カバーはクリップ2カ所、ツメ2カ所で止まっています。
3
大カバー内部です。
こちらもクリップ2カ所とツメで固定されているようです。
ボンネット側に押してスライドさせ、クリップをはずします。
詳しくはkamuekuさん投稿の、インナーミラーの外しかた
を参考に。
詳しく解説してあり、分かりやすいです!
4
自動防眩のコネクターを外し、ミラー本体を上へスライドさせて取り外します。
5
本体アームの延長加工です。
外径18ミリのABS丸パイプを長さ20ミリで切り出し、艶消しブラックで塗装します。
写真は延長後。
別売りの延長アームもありますが、費用がかさみますので今回はこの方法で…。
6
固定ネジも20ミリ長いもので固定しました。
7
取り付けると、ちょうど良い位置になりました。
8
リアカメラ接続コードを引き回します。
Vol.3へ続く。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デアイサー導入 + ちょっとした調査

難易度:

オーディオデッキを

難易度: ★★

備忘録 リフトアップ/タイヤホイール交換

難易度: ★★

12ヶ月点検

難易度:

フロントスタビライザバー ブシュ交換

難易度:

オイルフィラーキャップのゴムパッキン交換。。。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

KSK-styleと申します。 諸先輩方の投稿を参考に、自力他力で弄ってきました。 どうぞよろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフ 防音・デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 08:39:17
トヨタ(純正) フロントフェンダエプロントリムパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 23:05:43
リア、ラゲージ 防音・デッドニング ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 23:01:13

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初トヨタ 初ディーゼル 初ランクル 初新車 大事に乗ります。
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
ホンダ CR-Vに乗っています。
日産 キックス e-POWER ヨメ号 (日産 キックス e-POWER)
嫁車です。 ハイテク過ぎて、運転させてもらえません。 勝手に、かつバレないようにコソコソ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation