• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-Banzaiの愛車 [トヨタ クラウン]

整備手帳

作業日:2023年5月27日

ヘッドライト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
もう随分前に購入していたヘッドライトへ交換しました。
黄ばみもなく極上品でした。(写真下側)
2
左右とも裏面のダイヤル部分も錆びなく良品です。(写真左側)
3
先ずはグリルを取り外し(簡単なので省略)、写真のネジを外してサイドマーカーを取り外します。ネジを外せばサイドマーカーは引っ張り出すだけです。
4
サイドマーカーを外すと下側に写っている錆びたボルトが見えます。(ヘッドライトをとめてある、あと二つのボルトと一つのクリップは見えるので割愛。)
これ外さないとプラスチックステーを割ることにw
5
最初に運転席側のヘッドライトを外したのですが、レベライザーのコネクターを外すのに手間取り養生テープを1枚貼っていたのですが、傷ついちゃいました😭
昔、前期型のヘッドライトを交換した時はハロゲンだったもので、とても簡単だったのですが、HIDはバンパーをはずすか、養生をしっかりしていた方が良いです。

レベライザーやHIDのユニットがあって取り付けも取り外しもバンパーを少し押さえないといけません。
6
グリルも2年ぶりにロイヤルサルーンに戻しました。
普段見えないところのボルトの錆が目につきました。新品に換えていきたいと思います。

6月5日 車検時に光軸調整してもらいました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車21回目(2024年券)となりました⤴

難易度:

ステアリングパネル外し

難易度:

ホイールコーティング

難易度:

洗車22回目(2024年券)となりました⤴

難易度:

祝【52425km】となりました⤴

難易度:

サイドモール部分コーティング再施工

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック ハイゼットトラック エンジンオイル、オイルフィルター交換備忘録 https://minkara.carview.co.jp/userid/1959391/car/3344531/7748492/note.aspx
何シテル?   04/12 19:45
15クラウンに乗っています。 クラウンはもちろん、国産車では旧車、セド、グロ、シーマ、センチュリー等、外車ではW126,2代目キャデラックセビル等が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2013年より 1999年式 15クラウン ロイヤルサルーン アニバーサリー 2500㏄ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 白い悪魔 ニュータイプ (ダイハツ ハイゼットトラック)
ナイジェリア人に乗って帰ってもらったV-S110PよりニュータイプのS200P 平成1 ...
スズキ ワゴンRスティングレー 赤い彗星 (スズキ ワゴンRスティングレー)
奥さんがアクアに乗り換えたので私が管理してます。 奥さんが新車購入から8年あまり経過し ...
トヨタ アルテッツァ ブラックマリー (トヨタ アルテッツァ)
2004年式 アルテッツア AS200 4AT ブラック 走行3万キロ、女性ワンオーナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation