• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cha.の"Japan Blue" [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2020年10月17日

RECS(Rapid Engine Cleaning System)施工2回目+α

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
株)和光ケミカルさんの製品で、前回の施工から約3年4万キロ走行したので沖縄で作業してもらえるショップを調べました。
いくつか取り扱うショップがあり、その中から南城市のシロマッハCarsさんで朝一の作業の予約をしていました。
2
今春こちらに引っ越してから高速道路を走っていないのと、普段ほとんど長距離を走る必要が無いので、エンジンの洗浄のためのメンテナンスです。約11万6千キロ走行時です。
アクセルを踏むと、かなりの白煙が出てきました。
3
作業後、端末をつないで車両の状況を調べていただけました。
何か過去のアラート履歴が表示されたようで、消去してもらいました。
4
また、追加2,200円でエンジン内部の画像を見せてもらえるとの事で、その作業も依頼しました。
スパークプラグを1本抜いてもらい、ファイバースコープで中の状況をダイレクトに確認できます。
まあまあ汚れが付着しているそうで、今回のRECSの効果と定期的なマツダ純正デポジットクリーナー投入でしばらく様子見です。2千キロ程走行後に再訪する予定です。
どこのショップさんも、内地から来たこの妙な客にフレンドリーに接していただき、ありがたい事です。
5
天気が良く、暑かったのでお昼にはオリオンビールを(^^)
6
ランチの後にはエアコンの効いたネットカフェに籠り、きまぐれオレンジ☆ロードなど。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換、エレメント交換

難易度:

噴射学習 2024

難易度:

ハイマイレージオイルに交換

難易度:

エンジンオイル+オイルフィルター交換

難易度:

オイル、エレメント取替

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

cha.です。よろしくお願いします。 平成25年6月にアテンザワゴンを購入し、その後にみんカラを始めました。 転勤族のため、就職してから近畿、中国、四国の各...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KE型CX-5 好燃費とDPF再生間隔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 02:18:17
人生で初めて乗り潰してもいいかな…と思う車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 03:50:30
「こんなアテンザでもティーラーに車検を出した結果です」の結果です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 02:33:56

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン Japan Blue (マツダ アテンザワゴン)
前車14年落ち中古の初代カルディナから乗り換えです。 普段の通勤距離の短さからディーゼル ...
輸入車その他 ブリヂストンサイクル 輸入車その他 ブリヂストンサイクル
ハイドラ用に追加登録しました。 ルーフに積んでいる時もフェリーに乗っている時も、アイコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation