• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)の"南極1号" [スズキ カプチーノ]

【OC2011】①・・・CH

投稿日 : 2011年10月11日
1
久々にイベントに参加した我が愛車「うに13皿カプチーノC6R」です。
K4-GPのノリに少しでも合わせようとルマン参加車両であるコルベットC6Rのディフォルメレプリカになってます。
昭和基地産の1号機で自家缶スプレー全塗装・・・
「うに」ってのはこの塗装のブツブツが由来です。
OC2008参加後は刈谷オフとポリパテ屋ツーリングくらいにしか参加してなかった・・・実はどっちも高速での試運転&セッティングが目的だったり・・・
とりあえずしばらくは公道走行が可能になったので、ぼちぼちイベントなんかに参加できたらいいな・・・
2
昭和基地産2号機「プーさんカプチーノGTS-R」です。
やはりK4-GP用車両でルマン車両であるバイパーGTS-Rレプリカで、既成のバイパー風バンパーでは納得いかずにバンパー作ってしまったわけですが、カプチの形に自然に合ってしまってるので、あまり目立たないのが難点です・・・
3
リアはこんなです。
既製品+プチ加工ですが結構それっぽいのではないかと。
4
そして昭和基地最新作!「AT821カプチーノF430GT(仮)」です。
やはりルマンレプリカ・・・レプリカとしてはまだ未完成で、とりあえずの公道仕様です。
製作開始から2年・・・ようやく形になりました。
いつもならあまり力を入れてないサイドは既製品を使うのですが、今回は納得いくサイドが見つからず、サイドまでワンオフになってしまいました。
板金屋さんの協力というかご好意により、規模、クオリティ共に昭和基地最強!
でも走らせたら多分最弱・・・(汗)
5
そしてリア・・・

やりすぎたかも・・・
6
一緒に並べてたCH車両もいっしょに・・・

軽ちゃんの愛車。
今後どうなっていくのか楽しみです。
7
KEN2さんの愛車「チキチキマシン」です。
外観的にも中身もCH標準仕様。
8
のび太くんの愛車「出来杉君」です。
外観は普通ですが、
自分がブログ上でお勧めしていた、
純正タービン+社外エキマニという仕様で、
走らせるとなかなかに出来すぎ・・・

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation