• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月05日

通らないんですか・・・・(汗)

http://item.rakuten.co.jp/revier/cl-ty15-1-sp/

この商品、前々からほしくて物が入荷しだい購入考えてたんですが、

一応、と思い、Dへ「社検通りますか?」と尋ねたところ、

「ウインカーとライトバーが一体になった物は社検NGです」

との回答・・・。

「じゃあ、ヘッドライト内にイカリング仕込んでも同じじゃないの?」

と聞くと、

「イカリングは大丈夫と思います。」

との回答・・・。


おかしくないか!!(怒)

社検サービス工場によって、違うかもしれないので、

いくつか回ってみようと思います。

皆さんはどう思いますか?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/02/05 18:51:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年はいろいろ早い、、、
おじゃぶさん

幸村さん追悼ツーリングオフ会(20 ...
インギー♪さん

昼ご飯✨
sa-msさん

道新ホール閉館近し
nobunobu33さん

6/8:今週のニュース(原油価格・ ...
かんちゃん@northさん

彩の国、甲斐の国
zakiyama @ roadstinさん

この記事へのコメント

2015年2月5日 19:04
お疲れ様です

基準はDや地域で違うみたいですね
オイラの車は出入りしてる都内のDではOKですけど、埼玉のDではアウトです(笑)
コメントへの返答
2015年2月6日 16:53
はまん@G´sさん

お疲れ様です。m(__)m
やはりDによってちがいますか・・・(-_-;)
ちょっと怒りさえ感じちゃいます(^_^;)
2015年2月5日 20:06
Dに限った事ではないですが、かなり店によって反応違うみたいですね。

基本Dはトヨタのお膝元なので厳しい見解が多いと思います。
Valentiのテールも駄目なとこありますし、
ウチのDはイカリングもシリコンチューブもOKでした。
ただし、「ウインカー時にポジション(車幅灯)が消えては駄目」と言われました。
なので、イカ点いてたらOKぽいとか・・・

ウインカーやその他の灯火類は数に規定はないようですが、
基本は「多くても少なくても駄目」というのがDの基準みたいです。

車検だけは別で受けられるなら、それでいいと思いますが・・・
コメントへの返答
2015年2月6日 16:58
ラコ3さん

やっぱりDは厳しいんでしょうね?
社検はD以外のサービス工場探します・・・
コメントありがとうございました!
2015年2月5日 20:07
ライトバーを車検時に隠しスイッチで光らなくすりゃ通るんじゃないですか?
コメントへの返答
2015年2月6日 16:59
Mine_Eyeさん

コメントありがとうございますm(__)m
そうなんでよ!
私もそれ考えてました!
リレーかまして、スイッチっで光らなくしようかな・・・(^_^;)

プロフィール

「自作フットレスト考案中…」
何シテル?   12/07 19:59
ブラックアクア改め、33'sと申します。 よろしくお願いします。 雀の涙のお小遣いです(ーー;)いい年なんで少しづつ、おとなしく弄って行きます。 私の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

右ライトの光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 11:25:24
ZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 08:30:51
エアーインテークパイプ(エアクリ後)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 10:42:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 33 (スズキ スイフトスポーツ)
32の時からスイスポ乗りになりたいと思ってましたが、これまでファミリー向け及びエコで家族 ...
トヨタ アクア あっくん (トヨタ アクア)
我が愛車です^^ 純正然がモットーです! PS 約1年半ぶりに弄り病がうずいてきたの ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
前車ノアです。 この車は乗り潰すつもりで、本当に気に行って新車買いましたが、やはりエコ( ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation