• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キクポンの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2008年1月5日

純正タコメーター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
以前解体屋で購入した”タコ付メーター”です!
2
これが裏側です。一部を改造して取付ます。
3
私のマーチでは使用しないCVT用の配線を利用します。
4
配線をカットし、デスビからの信号線と接続します。移動した配線はタコメーター取付ビスをいっしょに固定
5
タコ付メーターのスピードメーターを取り出します。
6
今使用中のメーターを取り外します。
7
今使用中のスピードメーターをタコ付メーターの方へ移設します。
8
デスビの信号を取り出します。グレーのものから白赤線・黒緑線がありますが、黒緑線がタコメーターの信号線です。これと④の線と結線します。あとは組み直したら完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パーツ移植

難易度:

マフラーサイレンサーの改良!

難易度:

ドアノブ同色化

難易度:

今更、エアコンの経路の断熱!!!w

難易度:

ミツバ(MITSUBA)トランジスタホーンのアンプユニットの修理 その3

難易度:

ミツバ(MITSUBA)トランジスタホーンをドルチェⅠ コントロールユニットで ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ちこみる
 楽しかったですか?チェックしていたイベントでしたわ〜」
何シテル?   11/07 19:07
暇さえあれば、車さわってる86好きのパパさんです。年に数回サーキットでストレス発散してます。最近は専らお手軽ジムニーで遊んでます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スターター回路リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 01:26:21
ハチロクでプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 06:36:10
跨ぎ解禁となりましたね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 23:39:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初のオフロード車です。 最高速の80キロで、これからイジリとスローライフを楽しみます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
まだまだ弄りますよ~ 【MY86の仕様】 外装・・・後期トレノ⇒前期レビン仕様へ変更! ...
その他 Kawasaki その他 Kawasaki
元祖ジェットスキーと言えばカワサキJS550でしょ!名機です!乗りこなすところはAE86 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
凸凹ジムニーですが、 元を辿れば、某有名店のマル秘エンジンチューン仕様車。 F・・・オー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation