• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるろんの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

パーツレビュー

2023年3月10日

DIXCEL Ks-SPEED MDディンプル・ディスクローター  

評価:
5
DIXCEL Ks-SPEED MDディンプル・ディスクローター
リアのパッドが残り数ミリだったので前後ローター&パッド交換となりました。
ブレンボ対応は高額で当初はASSOさんのプレーンを第一候補にしていましたが、すぎえもんさんのページで良さげの発見w
早速ヤフオクで落札♬

詳細はKs-SPEEDさんを

只今、慣らし500km
そこそこ踏むことも必要な頃なので峠に流しに行きましたが明らかに純正よりも効きます。
その証拠に純正時よりも踏んでないのに減速Gがかかりハザード連発w
しかしコントロールはしやすいです。
にもかかわらず初期タッチは穏やかで街乗りでも楽ちんです。
  • フロントはミト用がベース
  • リアは当然FIATの設定があります
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DIXCEL / DAVローター PD type

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:729件

DIXCEL / HS type/ヒーティッドスリットディスクローター

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:670件

DIXCEL / KD type

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:73件

DIXCEL / カラードディスクローター SD type

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:42件

DIXCEL / 2ピースローターアッセンブリー

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:104件

DIXCEL / DAVローター FS type

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:143件

関連レビューピックアップ

REDPOINTオリジナル ABARTH500 リヤ・ビッグローターKIT

評価: ★★★★★

RED POINT フロントローターSET

評価: ★★★★★

ブレンボ ビッグローター

評価: ★★★★★

DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

評価: ★★★★

Ks-SPEED ミルド ディンプルローター

評価: ★★★★★

ASSO INTERNATIONAL ASSOオリジナルリプレイスメント スト ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月10日 23:04
オソロですね^ ^

MarkTさんがこれに変えてたので、間違いないと思ってマネっこしました。

効きも見た目もアップで安心してドライブ出来ますね。
コメントへの返答
2023年3月11日 12:01
すぎえもんさん
オソロですねw

MarkTさんも使用されてるなら安心度200%アップですね♪

使った感じもかなり良いので、本当にいい買い物でした^^

プロフィール

「@shimooka さん
素敵なとこですよね!
角島よりも好きな場所です😊」
何シテル?   11/14 18:14
大した技術も知識も無いですが、内装外装は限りなくノーマルっぽく、実は見えないところを弄ってより楽しく走る車に仕上げるのに拘ってます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Seametal フロントパネルモールシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 12:02:13
あっ、なるほどネ‼️ ラルグス車高調のコツコツ音の“あるある”😝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 21:10:05
かるろんさんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 16:53:28

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
男のロマンですな~
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
WRXを間に挟んで、アバルト595生活再始動です! 前回とは違った仕上がりにしたいと思っ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
日常の足、そして旅行用として乗っていますが、時には酷道・険道を楽しむためのツールでもあり ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
昔から一度は乗ってみたかったWRX ついに実現・・・したけど、僅か1年で廃車となりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation