• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuji323の愛車 [マツダ ランティス]

整備手帳

作業日:2014年7月26日

ワイパーアーム塗装しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回ボディーの一部と同時にワイパーアームを塗装して、
まだ1年経ってないとけど・・
運転席からもワイパーのサビが目立つので・・

紙ヤスリでサビを軽く落としてから塗装しました。
2
この日はカンカン照りで・・(^^;
真っ黒なボディーの塗装まですると熱中症で死にそうな天気。

今回はワイパーのみ

リアはまだマシですがついでに塗装。
3
塗料は前回使ったのスプレー缶が詰まってでないので・・

ランティス(黒)のボディ用のスプレーではなく(^^;

ホームセンターで前回と同じものを購入。
ラッカー系の黒(つや消し)スプレーです。

500円位だったかな?
4
後で他のユーザーさんの整備確認すると・・
ちゃんとワイパーアームを車から外して塗装されてましたが・・
私は新聞紙を養生テープ(orマスキングテープ)で貼り付けてから作業。
ずーっとこれ(^^;
前から風が吹いていたので フロント及びサンルーフガラスに塗装が付かないように念入りに。
5
リアは風がこないし・・いい加減な新聞紙貼り。

フロント同様 ワイパーブレード部はアームから取り外し、
アーム部分のみ塗装。
6
灼熱のなかバテバテですが・・

ワイパーアームの塗装。

ちょっと作業するとすぐ家の中で休憩(^^;

いろんな角度から 3度ほど
塗り&休憩 繰り返しました。
7
ついでに 白く曇った ウインカーに

プラチック光沢復活剤使ってみた。
バイクで使ってやつだけど・・透明プラチックに効くか不明。
8
塗装完了後の写真(^^)

このアングルで写真を撮ると・・
私のランティスのボディーの汚さが一際目立つので・・

珍しく洗車しちゃいました♪
夕方近くなると気温も下がり 気持ち良い水浴びでした。

私が洗車したせいか?次日午前中はかなり雨が降りました(^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

整備記録及び洗車的考察42

難易度: ★★★

フロントサス周り点検、清掃

難易度:

過去の整備と初期整備

難易度: ★★★

ライト交換とか

難易度:

リヤサス周り点検、清掃

難易度:

ライトスイッチ再生

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@シャル3世 さん
量産型のモビルスーツ診断 やってみました。
階級は、准尉。
一年戦争が ボール(^_^;)
次がGM, モネ 連邦 の量産型。
最後のがジオンの赤いやつ??」
何シテル?   05/11 21:16
ランティス・クーペ 21年目! まだまだ 惚れてます。 2013年9月の ランティス成人式(20周年)オフ会 後から みんカラに登録しました。 よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

続・お引っ越しを考える… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 21:56:25
広島へ四国経由 船と鉄と・・の旅【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 02:55:21
秋のびわこツーリング♪② ロカール鉄道とSL北びわこ号(^ー^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 01:50:39

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
クーペ・タイプR 黒 MT サンルーフ付です。 発売時に一目惚れして・・1年我慢して平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation