• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuji323の愛車 [マツダ ランティス]

整備手帳

作業日:2015年2月22日

シートベルトのプチ補修(^^;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
【運転席シートベルトをスムーズに!】
15日ランティスの室内掃除した時に、はじめてカバーを外し、
運転席のシートベルトを点検。(ブログ有)

ベルトの戻りがすごく悪く、伸びたままで、
ドアを閉める時にベルトのロック金具が挟まったりが・・時々(--;

ベルトの巻き取り装置は多少経年老化してるかもしれないが、
ベルトのねじれもなく正常。





2
ベルトを引き出した後放すとシートベルト上部のリングでつまり
最後まで巻き取らないことが多かった。)

かなり摩擦があるなーと思ってました(^^;
3
15日分のブログに のぶひろtypeR氏にアドバイスいただいたので・・

日曜日に、
紙やすりで磨いて潤滑オイルしてみました。

リングの隙間に紙やすりを入れてゴシゴシ・・
やりにくくすぐに紙やすりが切れる(^^;
4
紙やすりは
2000番使ったそうでうが私は1500番の耐水タイプ。
いい潤滑剤がないので555と接点復活剤w

シートベルトは、まだ収納は遅いけど、
あと少しってところからゆーっくり収納しますし、
かなり改善しました(^ー^)

ベルトの金具がドアに挟まる・・・
あの嫌な感じは、しなくて済みそうです!!
5
【ロック金具の落下防止ボタンの修理】
正常なシートベルトには、小豆のような形状のブラスチックが、
ロック金具が落ちないようにベルトに糸で縫いつけられてましたが、
私のランティスは運転席、助手席ともに、プラスチックが破損してなくなってまして・・糸は切れてなかったのでタイラップ(インシュロック)バンドで仮修理でしのいでましたが(^^)
運転席側が糸が切れてはずれたので、

家にある普通のボタンを糸で縫い付け。

※家の初代アテンザは、
糸止めではなくマーブル状のプラスチック部品で裏からロックされてました。
6
【助手席側 】こんな感じ♪
7
【運転席側】
ボタンのおかげでベルトの金具が床まで落下しなくなったので
シートベルト装着が楽になりました(^ー^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤサス周り点検、清掃

難易度:

ライト交換とか

難易度:

過去の整備と初期整備

難易度: ★★★

フロントスポイラー交換

難易度:

プラグ点検 清掃

難易度:

フロントサス周り点検、清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@シャル3世 さん
量産型のモビルスーツ診断 やってみました。
階級は、准尉。
一年戦争が ボール(^_^;)
次がGM, モネ 連邦 の量産型。
最後のがジオンの赤いやつ??」
何シテル?   05/11 21:16
ランティス・クーペ 21年目! まだまだ 惚れてます。 2013年9月の ランティス成人式(20周年)オフ会 後から みんカラに登録しました。 よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

続・お引っ越しを考える… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 21:56:25
広島へ四国経由 船と鉄と・・の旅【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 02:55:21
秋のびわこツーリング♪② ロカール鉄道とSL北びわこ号(^ー^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 01:50:39

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
クーペ・タイプR 黒 MT サンルーフ付です。 発売時に一目惚れして・・1年我慢して平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation