• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかな屋の愛車 [ホンダ アコードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年3月18日

イルミ電源

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアポケットに照明を付けるための配線加工です。
ディーラーオプションでドアポケットイルミネーションがあるのですが、フロント左右で¥11,000とお高いので自作することに。
アヴァンシア、ヴェゼルでも同じことをしていたので簡単に作れる予定だったんですが…
2
運転席
配線図をもとにイルミ(白)、アース(黒)からエレクトロタップで電源取り出し。
配線加工をする前にスモール点灯状態でカプラー端子にテスターをあてて通電しているか確認します。
3
助手席
配線図をもらい忘れたのでテスターで全部の配線を確認しましたがイルミ電源がみつからない…
CV3はCAN通信を使っているためイルミ単独の配線がないのかな??

仕方ないのでフットランプから分配してドア内に通線するわけですが、デッドニングしてあるので余計な作業が増えました。
4
配線通しを使って車体側からドア内に引き込みます。
5
配線保護のためにコルゲートチューブで覆ったら、3Øに0.5スケ×2本はパツパツでした。あまりものの材料で作業しているので仕方ないです。
絶縁テープで巻いて誤魔化しました。
6
レジェットレックスにドリルで穴を開けて
7
開けた穴の補修はアルミテープで。
8
後席
イルミ(灰)? シートヒーターカプラー
アース(黒)  ウインドスイッチカプラー

助手席も苦労しましたが後席も配線図をもらわなかったので苦労しました。
固定観念でプラス電源とマイナス電源は同じカプラー内だと思い込んでいました。

スモールON/OFFでLEDが点灯/消灯しますが真似される方は自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

調和するワイド&ローなサルーン ホンダ・アコードのガラスコーティング【リボルト ...

難易度: ★★★

NEWホイール

難易度:

VTRケーブル自作

難易度: ★★

アコードさんのエンジンオイルを交換するの巻

難易度:

ドア取付ボルトのサビ処理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「AJAM2024お疲れ様でした。何とか帰宅しました。」
何シテル?   04/29 00:50
よく間違われますがハンドルネームと職業は関係ありません。 10thアコードに乗っています。 ◎510Garage ◎Ftcw,Nation ◎DIY ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アヴァンシア.com 
カテゴリ:AVANCIER
2007/09/13 08:26:20
 
忙しい暇つぶし 
カテゴリ:AVANCIER
2007/05/12 01:40:18
 
とんぼのページ 
カテゴリ:AVANCIER
2006/06/27 06:43:00
 

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
流星灰銀漆‼ 2022年4月9日納車
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2014年3月20日納車 8年17万㎞ オーディオ以外、ノーマルで乗りました。 とって ...
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
-インテリア- 純正モニター移設 自作 2.5inモニター埋め込み 自作 ナビ埋め込み ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2008/12/22納車。 嫁の車ですが洗車・カスタム・メンテナンスは私の担当です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation