• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウールさんの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2022年6月23日

空気整流2022⑤ タイヤハウスに整流フィンを再設置!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この度、フロントタイヤハウスに整流フィンを再設置しました。
以前取り付けてはみたものの、外してしまったものに敢えて再トライしてみました。

以前の整流フィン設置の取組はコチラ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/5901796/note.aspx
前々回の空気整流2022③はコチラ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/6895417/note.aspx
2
このトーヨータイヤにしてからは、フロント部のリフトを感じるようになっておりまして、多分ですが、若干直径が大きいのか、またはタイヤサイドのたわみが少ない剛性の高いタイヤなんだろうと思います。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/6822101/note.aspx
3
最近の取組の結果、徐々にこのフロント部のリフト感が改善されてきたため、もっと改善できないか、と思った訳です。
ここで、以前のフロントタイヤハウス前方下部への整流フィンの取付により、接地感が増したのを思い出し、再トライしてみようと思った訳です。
最近の取組、空気整流2022④はコチラ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/6929498/note.aspx
4
安心クッションL字型90cm細、6mm厚、2㎝×2㎝×90㎝について、 長さ18cmのものを2本作り、写真では下面になっていて見えていませんが、片側に両面テープを貼り付け、同じ長さの黒アルミテープも用意しました。
5
ビフォー
6
アフター。先に取り付けたストレーキによる空気整流を補助するように、この位置にこのような傾きで取り付けました。車体内側に向け(矢印方向)、タイヤハウス内の空気が流れることを狙いました。
7
反対側です。車体内側に向け(矢印方向)、タイヤハウス内の空気が流れることを狙いました。
8
整流フィン再取付後の空気整流のイメージです。
走行における感想ですが、フロントの接地感が増し、フロントのリフト感がほぼなくなりました。
一般道での走行では、以前に比べさらにす~っと走っていくような感じになったと感じました。
一方、高速道路の走行では、接地感が増したことから、若干フロント部が重くなったような感覚はありましたが、ウエット路面では走行の安定感が増したことから、まあ許容範囲かな・・と思いました。
以前設置した時との感想の違いについては、これは多分、フロントタイヤハウス前部上方の整流フィンの有無が影響しているのでは?・・と思いました。

フロントタイヤハウス前部上方の整流フィンの設置情報はコチラ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/5912224/note.aspx

今回の取組は、燃費改善に寄与しそうな感もあり、しばらくは、この状態で走ってみたいと思います。(^^♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ビートのリアバンパー周囲のメンテ

難易度:

トランクダクト取り付け

難易度:

"チンスポ"って…不適切にもほどがある…😂😂😂

難易度: ★★★

汎用フロントカナード取付け

難易度:

フロントも純正復活。

難易度: ★★★

数年前に作った膝の上丈リアバンパー、復活…😅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ビート 向暑!紅ビート車内を快適化、確実な設置でいい香りに~ https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/7832616/note.aspx
何シテル?   06/15 14:42
ビートは新車の時から乗っています。走行距離は、地球から月までの38.44万kmを超えました。このクルマの運転では、普通の市街地移動でも、エンジン性能や操作技術を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き&コーティング✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 12:31:03
トライボックス ジュラコン ステアリングラックブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 12:49:26
COZY LIGHTS ヒューズボックスステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 05:42:29

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ウールさんの紅ビートは新車の時から30年以上乗っているワンオーナーカーです。 走行距離 ...
マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
惚れた~(^-^) 正式発表前の3月末、触ったこともなく即契約。 色:マシーングレープ ...
その他 自転車 ZUNOW(クロモリ) (その他 自転車)
クロモリバイクです。 ロングライドイベントに駆り出しています。 駆動系はサンマニョーロ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation