• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウールさんの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2023年11月14日

フロアマットの追加小マットを更新!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
このたび、運転席側のフロアマットに追加していた小マットを更新しました。

2
かかとが痛くなるので、小マットを追加して使っていたのですが、使い込んで凹み、段差の衝撃を感じるようになり、また少し見栄えも悪くなってきましたので、



3
ミスターマックスでリア用汎用マット(350×450㎜)を437円で購入しました。
4
緊結していた結束バンドを切断し、古い追加小マットを外したら、フロアマットの穴隠しのアルミ製ヒールプレートが久しぶりにお目見えしました。(*^^*)
このアルミ製のヒールプレートが硬く、かかとが痛くなるため、以前より小マットを重ねて使用していたのでした。(*^^*)
アルミ製ヒールプレートの設置状況はコチラ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/2548331/note.aspx

5
新しい追加小マットの4箇所について、結束バンドで再び緊結しました。
6
裏側です。
ラバーシート、純正マット、追加小マットを重ねて3重にし、結束バンドで緊結しています。
その後、結束バンドの余った部分は切除しました。

ラバーシートを敷いての音振動対策状況はコチラ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/5374394/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/5375172/note.aspx
7
ビートの車内に持ち込んで敷いてみました。
今回の施工はあまりパッとしていませんが、かかとへの衝撃は減って、運転が少し快適になりました。
今回もじこまんで~す。(^^)/ 

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

地味な作業

難易度:

フロントガラスの油膜取り&ガラコ塗布

難易度:

フューエルキャップ

難易度:

肘置きリペア

難易度:

此処、擦れるよねー!20週年Ver仕様

難易度:

フロアマット&リアトレイマット交換(92511km時)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ビート 向暑!紅ビート車内を快適化、消臭対策① https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/7823821/note.aspx
何シテル?   06/08 09:03
ビートは新車の時から乗っています。走行距離は、地球から月までの38.44万kmを超えました。このクルマの運転では、普通の市街地移動でも、エンジン性能や操作技術を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き&コーティング✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 12:31:03
トライボックス ジュラコン ステアリングラックブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 12:49:26
COZY LIGHTS ヒューズボックスステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 05:42:29

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ウールさんの紅ビートは新車の時から30年以上乗っているワンオーナーカーです。 走行距離 ...
マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
惚れた~(^-^) 正式発表前の3月末、触ったこともなく即契約。 色:マシーングレープ ...
その他 自転車 ZUNOW(クロモリ) (その他 自転車)
クロモリバイクです。 ロングライドイベントに駆り出しています。 駆動系はサンマニョーロ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation