• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

走り屋じゅんちゃんの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2021年4月28日

リフレッシュ その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
バイパスでのロードノイズが酷すぎる嫁のムーブのアッパーマウントを交換したら劇的な改善があったので、まもなく13万キロのゴルフも少しは快適になるのを期待してヤフオクでマウントとバンプラバーを落札しました。
2
リアはショックが死亡してるのが明らかにわかっていたのでショックも購入しました。
純正形状のEnduraProです。
車高をいじるつもりも無かったのでザックスよりお安いこちらを選択。
さすがに必要経費とは見なされず自分の小遣いから...
ネット評判ではKoniが非常に良さそうだったのですが、納期未定なのでモンローやビルシュタインと共に選択肢から外れました。
過去に180に装着していたTEINの車高調の印象も良かったので迷わず購入。
メーカー側も耐久性に自信があっての3年保証でしょう。
3
注意点はフロントストラットの径が50ミリと55ミリの2種類あって実寸を測定しないとわからないとのことでした。
作業するわけでもないのにホイール外してノギス当てて...なんてのは面倒なので算数の知識をフル活用しました。
50ミリであれば16センチの紙を巻くと綺麗に包める
55ミリであれば17センチの紙を巻いても足りない
フェンダーから手を突っ込みショック本体に巻きつけると長い方が一周できず55ミリと判明。
たまにオークションにフロントのショックだけ出品している可哀想な方がいますが、購入前にこの方法を使えばたった数分の手間で発注ミスを回避できます。
4
状態が悪いリアから作業開始、雨雲レーダーを信用してフロントは作業せずに中断しましたが、結果的には小雨を我慢すれば前後交換できる天気でした。
明日以降は雨が続きそうなのでインプレはしばらくお預けです。
外したショックは自力で戻るものの1秒あれば片手でフルバンプまで押し込める程度の抵抗しか無かったので交換して正解でした。
見た目は2センチ以上車高が上がりましたが、スペースを作るためにロアアームとハブを分離させてサスが伸びた影響と思われます。
サスは交換していないので馴染めば元に戻ると思われます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車記録(3回目)

難易度:

1か月ぶりの洗車(51回目)

難易度:

コントロールロアアームASSY交換

難易度:

コントロールロアアームASSY交換

難易度:

VW マルチシートバック取付け

難易度:

ドアミラー(運転席側)外れかけた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「とても良い車 http://cvw.jp/b/2007871/47750751/
何シテル?   05/29 15:53
車に乗るのもいじるのも好きです。 結婚を機にスポーツカーは手放し、車を速くしようとかカッコ良くしようとかいう事はやめました。 走り屋時代のおかげで一通りの整備が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

走り屋じゅんちゃんさんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 15:14:21
洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:22:18
硬化系のコーティング剤を磨かずに落としてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 02:56:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
このボディサイズで走りが良くて静かで低燃費、悪いところは見当たりません。 16インチ装着 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
増車 ミニバンの中でなるべく車両価格も維持費も抑えられそう、どうせお絵描きされる運命な ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
個人売買にて入手。 ついにオートマのワゴン車に手を出してしまいました。 乗った瞬間に「心 ...
日産 180SX 日産 180SX
購入時は7万キロ弱だったと記憶、10万キロくらいでFDに乗り換えのため、自動車税の足し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation