• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TK-Worksの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

41Vプレミアムソウルレッドキーボードの製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
キーボードの具合が悪いので更新することにしました。

まず、ソフト99から出ているマツダ41Vの缶スプレーを用意!
2
トップコートは毎度のロックペイント製2液ウレタン缶スプレー。
3
キーボードを解体して、塗装の準備をします。

モノはFILCOのマジェスタッチ2。
俗に言う茶軸のタイプ。
カチカチコチコチ切れのイイ打鍵感が心地よいですね。
文字を打つことが多いのでキーボードはこだわりが…
4
ペーパー掛けてシボ模様を消したあと、
プラサフ、ペーパーなどで表面ツルツルにして塗装。
1コートでソウルレッドになるのか疑問ですがそれっぽい色にはなりました。
5
付属の黒い普通のコードじゃ面白くないので、これも赤に交換!
Ankerのナイロンメッシュコード1.8mを手配し、切断し元のコードと半田接続。
そして、収縮チューブで保護して完成。
6
ウレタンクリア吹いて、磨かずして結構艶々になりました。
数日置いてから元通り組み立てました。
ロゴの部分はマスキングすべきでした、。
ロゴプレートが入らず後から凄く細かい作業で塗料を取り除きました。
7
派手ではありますが、落ち着いた良い色になりました。
FILCOと言うかダイアテックでもカスタムキーボード売っていますが、
それに触発されて、ちょうど41Vの缶スプレーも発売されてたので
やってみました。
8
今回は長く使えるでしょう!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

噴射学習 2024

難易度:

ブレーキオーバーライド解除できるみたい

難易度:

ハイマイレージオイルに交換

難易度:

ホット側EGR制限プレート

難易度: ★★

雨漏り💦

難易度:

パックdeメンテ6ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月6日 3:37
おお〜!41Vいつの間に!

是非手に入れなければ… ψ(`∇´)ψ

プロフィール

「昨日納車からの解体!前後ドラレコの取り付け中!」
何シテル?   06/15 09:59
TK-Worksです! 計画的衝動買いから約4ヶ月待って5月末アテンザワゴンデビューしました! エクステリアが完全にツボでした! 新しいデバイス、新しいガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BeeTech アクセル・ブレーキペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 17:09:33
オフ会レポート!Club Alphard全国オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 19:47:58
BMW(純正) コンフォートアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 14:53:09

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
マツダ アテンザワゴン(赤)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation