• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOBA-NV200の愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2021年4月10日

クリアレンズを3色テール化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
パジェロの純正テールランプはブレーキもウィンカーもすべて透明のフルクリアレンズですが、個人的には昔ながらの赤白オレンジの三色テールの方が好きだったので、塗装屋さんにお願いしてレンズを塗装+フィルム貼りしてもらいました。
2
赤は塗装ですが、オレンジ部分は思ったような色が出なかったのでフィルムを貼っています。
テールレンズが曲線的な形状のためフィルムは3パーツに分けて施工。
3
イメージ通りになって大満足。
あとはどれくらい剥がれずにいてくれるかが問題。
特にフィルムの方は一枚貼りではないので、洗車機に入れたときに剥がれないか少々不安です。
4
すこし分かりにくいですが、サイドウィンカーもクリアからオレンジに変更しています。
こちらもフィルム貼り。
この頃の三菱車はバルブとレンズが一体化しているのでバルブが切れたときにまたフィルムを貼りなおさないといけないのが難点です。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( テールランプ塗装 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

イカリング付きフォグ取り外し~

難易度:

フォグくすみ除去

難易度:

シールドビーム交換!  ぱ

難易度:

テールランプASSY交換

難易度:

PIAA HID用バラスト交換

難易度:

キーシリンダーイルミのLED交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月8日 20:53
全塗装とあいまり、レトロ感が素晴らしい。カーキがいいなと思っても、なかなかここまでやれませんよ。

俺もクリアレンズにフィルム貼りました。赤だけですが。

黒いテールランプベゼルも合いそう。よろしければアップしてますのでご覧下さい。
コメントへの返答
2021年5月8日 21:13
ありがとうございます(^^)
凝り性なので、ここまでやってしまいました。
テールランプベゼルも拝見させていただきます!

プロフィール

「ジムニーに自転車積載 http://cvw.jp/b/2011710/45090202/
何シテル?   05/08 00:21
クルマはマニュアルミッション派です。 趣味で自転車(ロードバイク・29erMTB)に乗っているので、自転車を楽に積めるマニュアルミッション車という条件を満たす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マップランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/30 00:47:49
NV200にマップランプ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/30 00:46:50

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
珍しいマニュアルミッション車です。 中古で探すときに苦労しました。 同じクラスのトヨタ系 ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
日産 NV200バネットに乗っています。 どうしてもマニュアルミッションが良くて、日常使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation