• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルチーニの"ポルチーニ" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2020年10月27日

MTオイルとレバーブーツ交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
下のドレンボルトを外します
2
硬い!
回そうとすると工具が何度も落ちて力も入れづらい
ジャッキで固定して蹴りいれました
3
10万km以上無交換だったけど、こんな色してるのね
4
外れたドレン、鉄粉付いてます
5
洗浄したら液体ガスケット塗って取り付けます
今回は手元にあったガスケットを使用しましたが
シールテープでも可。
6
続いて車内から、4つのネジ外します
7
シフトレバーブーツ外しましす
8
スナップリング外します
不器用なのでスナップリングプライヤー使いました。

その2へ続く

194734km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デフマウント交換

難易度:

コントロールレバー交換

難易度:

クラッチレリーズシリンダー交換

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換

難易度: ★★

クラッチマスターシリンダー交換

難易度:

ミッション 再O/H後の取り付け。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:40:30
異音再発! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:58:35
Rメンバー交換&アーム交換&メンバーブレース取り付け その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:25:17
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation